くらし ナニWhat’sUp?(ワッツアップ) 浪速区の旬な話題をお知らせ!(1)

■防犯カメラをご寄附いただきました!
関西遊技機商業協同組合から、防犯カメラ5台をご寄附いただきました。
いただいた防犯カメラは、子どもに関わる犯罪抑止の観点から、通学路及び公園周辺や、犯罪の未然防止に有効な場所へ設置しました。
関西遊技機商業協同組合には、平成28年度より毎年当区に対し防犯カメラをご寄附いただいており、これまで41基が区民生活を守り、防犯対策に貢献いただいております。
引き続き、地域住民や事業者の皆さんと力を合わせ「安全・安心で住みやすいまちづくり」を進めていきます。

写真1枚
武市浪速区長と小西哲也関西遊商理事長。

問合せ:区役所 市民協働課(市民協働)
【電話】6647-9734【FAX】6633-8270

■なにわ学び教室(中学生対象)の受講生を募集しています!
浪速区では、中学生の学習習慣の形成・基礎学力の向上を図るため、少人数制で生徒に応じた個別学習指導を行っています。一緒に勉強しませんか?
▽日本橋中学校
曜日:火曜日と金曜日(週2回)
時間:19時~21時
場所:日本橋中学校 2階多目的室
定員:20名程度
▽難波中学校
曜日:火曜日と木曜日(週2回)
時間:19時~21時
場所:大阪祭典なにわ区民ホール(浪速区民センター)
定員:20名程度
▽木津中学校
曜日:月曜日と水曜日(週2回)
時間:19時~21時
場所:木津中学校 1階会議室
定員:20名程度

対象:浪速区内の中学校1年生から3年生
費用:月額10,000円(大阪市塾代助成事業を利用すれば、実質無料で受講できます)
内容:指導科目:数学・英語・国語
その他:大阪市では、学習塾や家庭教師、文化・スポーツ教室など(オンライン学習塾などを含みます)で月額10,000円まで利用できる「大阪市習い事・塾代助成カード」を交付する塾代助成事業を行っています。大阪市習い事・塾代助成カードに関するお問い合わせは、大阪市習い事・塾代助成事業運営事務局までお願いします。
【電話】6452-5273(12時~20時 ※日曜・祝日・年末年始を除く)
申込:受託事業者(株式会社イング)へ直接お申し込みください。
※先着順での受付となりますので、定員に達した場合はキャンセル待ちとなります。

問合せ:区役所 市民協働課(教育・学習支援)
【電話】6647-9743【FAX】6633-8270

■区政会議委員を募集します
浪速区役所では、「住んで誇りに思える、魅力と活力あふれるまち浪速区」の実現に向けて、区民の皆さんの声を区政に反映するため、「区政会議」を実施しています。皆さんの声が魅力的な浪速区をつくります!ぜひご応募ください!
申込はホームページをご確認ください。
募集期間:7月1日(火)~7月31日(木)
定員:3~7名
任期:令和7年10月1日~令和9年9月30日(2年間)
対象:10月1日時点で18歳以上の方 浪速区にお住まいの方、お勤めの方、通学されている方
申込:行政オンラインシステム/応募用紙(郵送、メール、ファックス、窓口に提出)
詳細はホームページをご確認ください。

問合せ:区役所 総務課(企画調整)
【電話】6647-9683【FAX】6633-8270