- 発行日 :
- 自治体名 : 大阪府大阪市東住吉区
- 広報紙名 : 広報東住吉なでしこ 令和7年4月号
◆飼い犬に狂犬病予防注射を接種しましょう
飼い犬を登録すること(生涯1回)、狂犬病予防注射を受けさせること(毎年1回)、鑑札・注射済票を飼い犬につけることは、狂犬病予防法で定められた飼い主の義務です(ただし、マイクロチップが鑑札とみなされた場合は、鑑札の装着は不要)。狂犬病予防注射は、集合注射実施会場もしくは動物病院で必ず受けてください。
◇集合注射実施会場 ※雨天決行
日時:4月13日(日)13:30~16:00
場所:東住吉区役所(東田辺1-13-4)
日時:4月19日(土)13:30~16:00
場所:矢田出張所(矢田6-7-12)
※11:00時点で大阪管区気象台が大阪市内に「特別警報」「暴風警報」を発表している場合は中止させていただきます
◇費用
1頭につき3,300円(注射料金2,750円、注射済票交付手数料550円)保健福祉センターから郵送されている「案内通知書」を必ずご持参ください。
※令和5年度からは、集合注射会場では飼い犬の登録申請受付及び鑑札交付を行なっておりません
登録がお済みでない(案内通知書が届いていない)場合は、注射受付時にお申し出ください
◇委託動物病院(令和7年1月末時点)
委託動物病院でも、注射済票の交付手続き(再交付を除く)ができます。
動物病院名(東住吉区内分):
横田動物病院 【所在地】今川4-22-17【電話】06-6705-4970
エミ動物病院 【所在地】今川7-15-3【電話】06-6701-1146
なかの動物病院 【所在地】桑津3-14-20【電話】06-6713-4534
マック動物病院 【所在地】湯里2-18-2【電話】06-6769-1212
グレイス動物医療センター 【所在地】湯里5-19-14【電話】06-4302-8661
フジタどうぶつ病院 【所在地】鷹合3-11-6【電話】06-6699-1155
ナンバペットクリニック東住吉ホスピタル 【所在地】公園南矢田3-24-6【電話】06-6694-4101
ラフ南田辺動物病院 【所在地】南田辺1-9-19【電話】06-6657-6091
・注射料金及び診療時間等は、各動物病院へお問合せください。
・委託動物病院以外の動物病院で狂犬病予防注射を受けた場合は、病院で発行される「注射済証」を保健福祉センターまでご持参のうえ、「注射済票」及び「門標」の交付を受けてください。
問合せ:保健福祉課(生活環境) 1階15番
【電話】06-4399-9973【FAX】06-6629-1265
◆戦没者等の遺族に対する特別弔慰金のご案内
戦後80年にあたり、今日の我が国の平和と繁栄の礎となった戦没者等の尊い犠牲に思いをいたし、国として弔慰の意を表するため、戦没者等のご遺族に特別弔慰金が支給されます。特別弔慰金の支給には請求が必要となります。なお、請求される方によって、必要となる書類が異なります。
問合せ:区民企画課 5階54番
【電話】06-4399-9915【FAX】06-6629-4564
◆東住吉区卓球大会
要申込
日時:5月11日(日)9:00~16:00
場所:東住吉スポーツセンター(公園南矢田4-30-3)
定員:100名程度
料金:1名 500円(当日支払可)
申込:~4月21日(月) ホームページ・FAX・メールにて
主催:東住吉区スポーツ・レクリエーション事業実行委員会
協力:大阪府柔道整復師会
問合せ:大阪市コミュニティ協会 東住吉区支部協議会
【電話】080-6206-4154【FAX】06-6115-8260【Eメール】[email protected]
【HP】https://www.osakacommunity.jp/branches/higashisumiyoshi/
◆外来糖尿病教室のお知らせ
無料
医師・看護師・管理栄養士・薬剤師・臨床検査技師・理学療法士が糖尿病の治療や生活の注意点など説明します。WEB配信もしています。
日時:4月16日(水)、5月21日(水)、6月17日(火)、7月15日(火)、9月16日(火) 14:00~(約40分)
場所:大阪急性期・総合医療センター 1番外来前廊下
問合せ:大阪急性期・総合医療センター
【電話】06-6692-1201【FAX】06-6606-7000
※問合せ可能日時 (月)~(金)11:00~15:00
【HP】https://www.gh.opho.jp/patient/17/1/16.html
◆統合失調症の家族教室のご案内
無料
統合失調症の患者さんのご家族を対象とした教室です。病気への理解を深め、かかわり方について学んでみませんか?また、ご家族同士の交流をとおして問題解決を図ります。全6回コースで内容は毎月異なります。参加をご希望の方は、お問合せください。
日時:毎月第2(金)14:00~16:00
場所:検診室(区役所1階)
問合せ:保健福祉課(健康づくり) 1階14番
【電話】06-4399-9968【FAX】06-6629-1265
◆レッドハリケーンズ大阪!区民応援デー
無料 要申込
東住吉区が連携協力に関する協定を締結しているレッドハリケーンズ大阪のゲームにご招待します。シーズンも終盤です。大阪ダービーを制し、優勝めざして頑張れ!レッハリ!
日時:4月12日(土) 12:00キックオフ
場所:ヤンマースタジアム長居
対象:区内在住・在勤・在学の方
申込:4月12日(土)まで 先着順
対戦相手:花園近鉄ライナーズ
問合せ:レッドハリケーンズ大阪招待券問合せ窓口
【電話】06-6123-8329(10:00~17:00 ※土日祝を除く)
【HP】https://www.city.osaka.lg.jp/higashisumiyoshi/page/0000610725.html