子育て 子育てコーナー

◆集まれなっぴーキッズ 
広報東住吉「なでしこ」に掲載するお子さんの写真を募集しています
【HP】https://www.city.osaka.lg.jp/higashisumiyoshi/page/0000430436.html

問合せ:総務課 5階53番
【電話】06-4399-9683【FAX】06-6629-4533

◆区役所からのお知らせ
◇乳幼児健康診査のお知らせ
対象の方には日時等のご案内をお送ります。
・3か月児健康診査
5月7日(水) 令和6年12月27日~令和7年1月20日生まれ
6月4日(水) 令和7年1月21日~令和7年2月10日生まれ
・1歳6か月児健康診査
5月14日(水) 令和5年9月29日~令和5年10月24日生まれ
・3歳児健康診査
5月21日(水) 令和3年10月16日~令和3年11月6日生まれ
5月28日(水) 令和3年11月7日~令和3年11月30日生まれ
※対象生年月日は変更となる場合があります

問合せ:保健福祉課(健診)1階13番
【電話】06-4399-9882【FAX】06-6629-1265
【HP】https://www.city.osaka.lg.jp/higashisumiyoshi/page/0000597919.html

◇みんなで母乳相談
母乳について困っていることはありませんか? 母乳は足りているかな? うまく吸えているかな? など、助産師さんにいろいろきいてみんなで話しませんか?
日時:5月8日(木)10:00~11:30(受付9:45~10:00)
場所:検診室(区役所1階)

◇はぐはぐ教室
赤ちゃんとの生活はいかがですか?東住吉区で子育てをしているみなさんと楽しくお話しましょう。赤ちゃんの身長・体重測定も行っています。
日時:5月26日(月)14:00~15:00
場所:検診室(区役所1階)
対象:3か月児健康診査を受診するまでの乳児とその保護者
持物:母子健康手帳・おむつ・着がえ・ミルク等

問合せ:保健福祉課(健康づくり) 1階14番
【電話】06-4399-9968【FAX】06-6629-1265

◆東住吉区子ども・子育てプラザからのお知らせ
◇おはなしいっぱい(無料)
「おはなしたまてばこ」による絵本の読み聞かせや、手遊びのじかんです。子ども・子育てプラザでは毎月開催しています。
日時:5月14日(水)10:30~10:50
場所:子ども・子育てプラザ1階 つどいの広場
申込:当日受付

問合せ:【電話】06-6699-3600【FAX】06-6699-3600
【HP】https://miokoko-net.miotsukushi.or.jp/higashisumiyoshi/

◆東住吉図書館からのお知らせ
◇おはなし会(無料)
絵本のよみきかせや手あそびなどをします。出演は「おはなしパレット 第2・5(土)」「おはなしたまてばこ 第3(土)」「なにわ語り部の会 第4(土)」「ラ・パンダ 第2(木)」
日時:
5月10日・17日・24日・31日(土)14:00~14:30
5月8日(木)11:00~11:30
場所:東住吉図書館 えほんコーナー

◇えほんを一緒にたのしもう
『にちようびのぼうけん』
はた こうしろう/作 ほるぷ出版
日曜日の朝、ぼくにミスターX(エックス)から手紙が来ます。誰にも見つからずに公園に行く特殊任務が書かれていました。いっしょに居たお兄ちゃんはとっても乗り気で、二人で公園に行くことにしました。人が通るたびに、見つからないよう隠れるのはスリル満点でドキドキします。輪かくのはっきりとした線とあたたかい色遣いの絵で、子どもたちの行動を活き活きと描き出します。作中になぞなぞがちりばめられており、宝探しの気分が味わえます。

問合せ:【電話】06-6699-7000【FAX】06-6699-3222