くらし ご意見を募集しています

区民の皆様から広くご意見をいただくため、パブリック・コメントを実施しています。

(1)北区将来ビジョン2025~2034(案)
北区がこれまで進めてきた施策の現状、課題をふまえ、区のめざすべき将来像や今後の施策展開の方向性を示すために策定します。

(2)第3期北区地域福祉計画(案)
北区における地域福祉を推進するための仕組みや方針を示し、取組を進めるために策定します。

■共通
策定予定時期:令和7年3月
閲覧方法:大阪市または北区ホームページ、北区役所4階42番窓口・3階33番窓口・1階区民交流プラザ、市役所1階市民情報プラザ
提出:1月20日(月)まで所定の様式を使用し、郵送・FAX・メール・窓口にて受付
※メールの件名は(1)「北区将来ビジョン2025~2034(案)に対する意見」、(2)「第3期北区地域福祉計画(案)に対する意見」としてください

▽(1)のHPはこちら
【HP】https://www.city.osaka.lg.jp/kita/page/0000639951.html

▽(2)のHPはこちら
【HP】https://www.city.osaka.lg.jp/kita/page/0000641281.html

問合せ:
(1)〒530-8401 北区役所政策推進課広聴広報・企画調整担当(4階42番窓口)
【電話】06-6313-9547【FAX】06-6362-3821【メール】[email protected]

(2)〒530-8401 北区役所福祉課一般福祉担当(3階33番窓口)
【電話】06-6313-9857【FAX】06-6313-9905【メール】[email protected]