くらし みんなの夢

年の初めに聞きました あなたの夢は何ですか?

◆天満在住・古道具店経営 堀内貴美恵さん(40代)
結婚して19年目になります。4年前、自動車整備をしていた夫が会社を辞めて、鉄でのモノづくりと古道具店を始めました。1950年代から80年代のスチール製の家具やロッカー、昭和の家具や食器など、好きなものに囲まれて暮らしたいと思っていたので毎日が幸せです。今の夢は、椅子や家具を探しに、アメリカへ仕入れ旅行へ行くことですね。

◆曽根崎在学・専門職大学生 三井幸一さん(20代)
身近にいた大切な人を何人も失った経験をしました。もっと何かしてあげられたのでは、と思います。世の中は不公平で悲しいことやつらいことが多いから、僕の周りの人には幸せに笑っていてほしい。だから、いつも優しい気持ちで人と接するようにしています。心を通い合わせることで、社会の理不尽さを少しでも減らすことができれば。それが僕の夢です。

◆本庄在住・小学5年生 細井仁太郎さん(10代)
一昨年4月に軟式野球のクラブに入り、去年の夏、キャプテンになることができました。土日は朝8時から夕方4時まで練習です。みんなを引っ張っていく役割だから、しんどいことがあっても弱音は吐きません。めざすは、もちろんメジャーリーグの大谷翔平選手。メンタルが強くて、チャンスをしっかりものにできるところがすごい。僕も頑張ります!

◆大淀東在住・大淀東地域活動協議会副会長 木下眞弓さん(70代)
去年の秋、梅田スカイビルのイベントでシニアファッションショーをすることに。そこで、地域で活動している脳活性化教室の皆さんにモデルとして出演していただくようお声掛けしました。平均年齢80歳超えの皆さんが豪華なドレスを身にまとい、お化粧もしていただいて舞台へ。もちろん私にとっても初めての経験で、夢のようなひとときを過ごしました。

▽投稿大募集!地域コミュニティアプリ「ピアッザ」で、あなたの「卒業ソング」を教えて下さい。
素敵な投稿は「わがまち北区」3月号の紙面で紹介します。