くらし 消毒用アルコールの取り扱いにご注意を!~6月は危険物安全月間です~

消防局では6月中、危険物の正しい取り扱い・保管方法など、危険物に関する事故防止・防災意識高揚の普及啓発に努めています。
▽アルコールが原因の火災を予防するための注意
・火気に近づけると引火しやすい
・アルコールから発生する可燃性蒸気は空気より重く、低いところにたまりやすい
・密閉した空間での取り扱いは避け、通気のよい場所か換気が行われている場所で取り扱う

▽事業所の皆さんへ
消毒用アルコールは消防法で定める危険物第四類アルコール類に該当し、取り扱う量によって消防法もしくは市火災予防条例による貯蔵・取り扱いの基準が適用されます。詳しくは問合せ先へ。

問合せ:堺消防署
【電話】244-0119
【FAX】244-0129