- 発行日 :
- 自治体名 : 大阪府堺市西区
- 広報紙名 : 堺市西区広報紙 2025年3月号
令和5年被害額:約4億6千万円
『さ』詐欺と疑ってみる
お金、還付金、ATM、キャッシュカード、口座、暗証番号・・・
詐欺かもしれない・・・!
『か』確認や相談をする
こんな話が…これって詐欺?
・警察
・家族
・身近な人
『い』一旦、電話を切る
冷静になる・落ち着く
焦らない、慌てない
相手のペースに乗らない
即断即決をしない
《西堺警察署からのお知らせ》
西区内でも、多発しています!(令和6年12月末時点で44件)
・土・日曜日、祝休日や夜間に役所職員を名乗り、「医療費が戻ります」などの電話
・警察官を名乗り、「あなたに犯罪の疑いがかかっています」などの電話
お金の話が出たら詐欺を疑い、すぐに
110番か同署(【電話】274-1234)へ通報を!
◇特殊詐欺被害を防ぐ 自動通話録音機を無料で貸与します
固定電話機につなぐと自動的に応答し、警告メッセージが流れ、通話を録音します。
緊急通報装置などの設置電話は使用不可。
詳しくは市【HP】(本紙2ページのQRコード)参照。
対象:自宅に固定電話を設置する西区在住の70歳以上で次の全ての条件を満たす方
・予兆電話があった方
・日中1人になる、物忘れがあるなど被害の心配がある方
申込:3月31日までに本人確認書類を持参し、直接、西区役所自治推進課へ。先着順(1世帯につき1台)。
【電話】275-1902
【FAX】275-1915