イベント イベント情報-健康・福祉-

■「寒い冬も風邪知らず!発酵料理で免疫力アップ」
対象:市内在住・在勤・在学者
日時:1月29日(水)午前10時~午後1時
場所:山滝地区公民館(稲葉町)
講師:今口早織氏(発酵Laboつなぐ)
費用等:1,030円(材料費ほか)
定員:15人(申込先着順)

申込み・問合せ:1月9日(木)から電話で山滝地区公民館へ
【電話】479-0898

■がん患者サロンin泉州「がん患者のための運動セミナーとストレッチand筋トレ体験」
講演会のほか、医療用ウィッグやメイク、ネイル、ハンドマッサージなどの体験ができます。当日参加可能です。
日時:2月1日(土)午後2時~4時
場所:opsol福祉総合センター(野田町1丁目)
講師:石野田神氏(大阪国際がんセンター認定がん専門運動指導士)

申込み・問合せ:1月31日(金)までにQRコードで医療マネジメント課へ
【電話】445-1000
※手話通訳あり

■障害者差別を考えるセミナー「認知症になってからのセカンドストーリー(手話・文字通訳有)」
41歳で若年性アルツハイマー型認知症と診断を受けた講師から、これまでの歩みをお聞きします。
日時:2月8日(土)午後2時~3時半(30分前開場)
場所:男女共同参画センター(加守町4丁目)
講師:山中しのぶ氏(一般社団法人セカンド・ストーリー代表)
定員:100人(当日先着順)

問合せ:
障害者支援課【電話】423-9549【FAX】431-0580
人権・男女共同参画課【電話】429-9833【FAX】441-2536

※費用は特に記載がない限り無料
※QRコードは本紙をご覧ください。