子育て イベント情報-子育て-

■まちづくり実践プロジェクト事業『ホンネで生きるわたしの居場所』
「学校が嫌だ」と感じる学生と保護者の居場所づくりのための茶話会です。
対象:小学生~高校生と保護者(保護者だけの参加も可)
日時:
(1)10月9日(木)
(2)10月30日(木)
午後1時~3時
場所:
(1)桜台市民センター(下松町4丁目)
(2)市立公民館(堺町)
費用:各大人200円(お茶代)
定員:各10人程度(申込先着順)

申込み・問合せ:電話またはメール・QRコード(氏名・年齢・参加人数を記入)でteamらいとへ
【電話】479-8480【E-mail】[email protected]

■祝日おたのしみ会
日時:10月13日(祝)
対象:幼児~小学生

▽おはなし会スペシャル
時間:午後2時

場所・問合せ:春木図書館(春木若松町)
【電話】436-0679

▽マジックハンドを作ってあそぼう
時間:午前10時半、午前11時10分
定員:各5人(当日先着順)

場所・問合せ:八木図書館(池尻町)
【電話】443-6849

■科学実験教室
講師:千原恭子氏(科学実験教室「LIFE LABO」代表)
費用:各500円(材料費。当日徴収)

▽インクの実験と手作りペン
対象:小学生
日時:10月19日(日)午前10時半~11時半
定員:8人(申込先着順)

場所・申込み・問合せ:10月5日(日)午前10時からQRコードで山直図書館(三田町)へ
【電話】441-7575

▽鉱石せっけんを作ろう
対象:小学5・6年生
日時:11月16日(日)午前11時~正午
定員:10人(申込先着順)

場所・申込み・問合せ:11月2日(日)午前10時からQRコードで春木図書館(春木若松町)へ
【電話】436-0679

■映画「さとにきたらええやん」上映会andプレーパークin岸和田
子どもの居場所や権利について考えましょう。屋内型プレーパークも同時開催します。
日時:10月25日(土)
(1)映画…午前10時半、午後1時15分
(2)プレーパーク…午前10時~午後3時
(3)トークイベント…午後3時~4時
場所:男女共同参画センター(加守町4丁目)
講師:荘保共子氏(認定NPO法人こどもの里理事長)
定員:各50人(抽選)

申込み・問合せ:電話またはメール(住所、氏名、電話番号を記入)・QRコードで特定非営利活動法人ここからKitへ
【電話】090-3943-4776【E-mail】[email protected]

■前向き子育てプログラム(トリプルP)セミナー
対象:就学前児童の保護者、妊婦と配偶者
日時:11月11日(火)午前10時~11時半
場所:保健センター(別所町3丁目)
講師:家本めぐみ氏(トリプルP認定ファシリテーター)
定員:30人(申込先着順)
保育:6カ月~就学前児童10人(申込先着順)

申込み・問合せ:10月8日(水)午前10時からQRコードでこども家庭すこやかセンターへ
【電話】423-8812【FAX】423-3220
※手話通訳が必要な人は10月28日(火)までに要申し込み。

※QRコードは本紙をご覧ください。
※費用は特に記載がない限り無料