イベント イベントガイド(1)

・申し込み日の表記のないものは、5月1日(木)から受け付け。受付時間の表記がない場合は執務時間中に限ります。休館・休業日にご注意ください。
・講師などの敬称は省略しています。
・時間は24時間表記です。
・費用など明記されていないものは無料です。
・IDを市ホームページで入力して検索すると、より詳細な情報を入手できます。
※電話の際は、市外局番・電話番号などよくお確かめの上、おかけください。

■献血にご協力を
日時:5月4日(祝)・16日(金)・24日(土)10時~12時、13時~16時30分(4日は16時まで)
場所:ダイエー池田駅前店

問合せ:市献血推進協議会事務局(市社会福祉協議会内)
【電話】751・0421

■6年度池田市公益活動助成金(発展支援コース)事業報告会
(ID…16327)
交付決定者による事業報告。
日時:5月9日(金)13時30分~14時30分
場所:市民活動交流センター
定員:20人(先着順)

問合せ:コミュニティ推進課
【電話】754・6641

■芝生で絵本を楽しもう
青空の下、芝生の上で親子で絵本を楽しむ。
日時:5月14日(水)10時~15時(雨天時は21日(水))
場所:池田城跡公園
講師:絵本の新刊書店Karite
申込み:同園(電話)

問合せ:同園
【電話】753・2767

■初心者向けスマホ教室
(ID…17684)
基本から楽しく学ぶ。
日時:5月16・23日(金)、6月6・20日(金)13時30分~16時
場所:保健福祉総合センター
対象:全日程受講できる方
講師:NTTドコモショップ池田店
定員:10人(先着順)
持ち物:スマートフォン(貸し出し可)
申込み:同センター(電話)

問合せ:同センター
【電話】754・6010

■オレンジ(認知症)カフェ
(ID…14777)
出会いや対話を通し、認知症についての理解を深める。
日時:5月(1)17日(土)(2)28日(水)14時~15時
場所:
(1)マックシールスクール(天神1-6-12)
(2)中央公民館
対象:認知症の方とその家族など
定員:各10人(先着順)
申込み:同課(電話)

問合せ:地域支援課
【電話】754・6288

■手話ボランティア講座(基礎)
実践的な手話技術を学ぶ講座。
日時:5月19日~12月1日の月曜日18時30分~20時30分(祝日を除く全23回)
場所:池田駅前北会館
対象:手話入門講座修了相当の方
定員:20人(先着順)
費用:2,300円(別途テキスト代)
申込み:9時から同センター(電話・直接担当窓口・本紙二次元コード)

問合せ:ボランティアセンター
【電話】753・8858

■折紙工房~鈴風~
先生のオリジナルレシピで作品を作る。
日時:5月21日(水)10時
場所:水月児童文化センター
対象:20歳以上
定員:5人(先着順)
費用:800円
申込み:同センター(電話)

問合せ:同センター
【電話】761・9233

■地政学とお金の流れ
〜最近の国際情勢とお金の流れ〜
(ID…17684)
国際情勢や世界のお金の流れ、「国際金融都市大阪」プログラムの現況を学ぶセミナー。
日時:5月21日(水)18時~19時
場所:いけだピアまるセンター
対象:18歳以上の市民
講師:国際金融都市大阪アンバサダー・上山光夫
定員:15人(先着順)
申込み:同課(本紙二次元コード)

問合せ:商工振興課
【電話】754・6241