- 発行日 :
- 自治体名 : 大阪府泉大津市
- 広報紙名 : 広報いずみおおつ 令和7年7月号
泉大津市・高石市・忠岡町の気になる情報をお届けします!
■泉大津市
○夏季企画展「大園(おおぞの)-古代王権の地域デザイン-」
大園遺跡は泉大津市・和泉市・高石市にまたがって広がる重要遺跡です。
この遺跡の長年にわたる発掘調査成果を振り返り、泉州北部の特質について考える企画展を開催します。
日時:7月19日(土)~9月21日(日) 午前9時30分~午後5時
休館日:毎週月曜日(ただし期間中の祝日は開館)、7月22日(火)、8月12日(火)、9月16日(火)
場所:府立弥生文化博物館
入館料:一般430円、65歳以上・高大生330円
問合せ:泉大津市教育委員会生涯学習課
■高石市
○羽衣七夕まつり
ステージイベントのほか、お祭り屋台が出店。
夏の夕暮れを羽衣で過ごしてみませんか。
日時:8月3日(日)午後4時~8時
場所:羽衣駅西側特設会場
問合せ:高石商工会議所
【電話】072・264・1888
■忠岡町
○「おはなし会」が土曜日にお引っ越し!
忠岡町図書館で毎週水曜日に開催していた「おはなし会」を、より多くの人に楽しんでいただけるよう、7月から毎週土曜日に変更します。ぜひこの機会にご参加ください。
内容:絵本などの読み聞かせ
日時:毎週土曜日(休館日を除く)午後3時~約10分
場所:忠岡町図書館(忠岡南1-18-17)
対象:5歳前後の子ども(親子の参加可)
問合せ:忠岡町図書館
【電話】0725・33・1153