- 発行日 :
- 自治体名 : 大阪府泉大津市
- 広報紙名 : 広報いずみおおつ 令和7年9月号
■ベジたん料理教室 (アスマイル市民限定ポイント対象)
○毎日!美味しく!野菜を食べよう!
・食生活の見える化…ベジチェックを使って1日の野菜推定摂取量を計測
・野菜料理のクッキング…1日の野菜摂取目標量である350gの野菜を使った時短レシピを実習
日時:9月30日(火)午前10時〜正午
場所:保健センター
対象:市内在住の人
定員:16人(申込多数の場合抽選)
費用:500円
持物:エプロン・三角巾・マスク・手ふきタオル
申込・問合せ:9月17日(水)までウェブまたは電話で保健センター
■フレイル測定会 (アスマイル市民限定ポイント対象)(きらきらシニア)
筋肉量やあしゆびの力などを測定し、結果についての保きらきら健指導と健康運動指導士による運動指導が受けられます。
※素足での測定があります。
場所:総合福祉センター
対象:65歳以上の市民
問合せ:9月8日(月)から直接または電話で高齢介護課
■今からはじめる口腔ケア~ハロハロラジオ~ (きらきらシニア)
いつまでもバランスよく食事ができるように「歯と口の健康」について放送しています。9月のテーマは「お口の中をキレイにして、認知症を予防しよう」です。
日時:9月17日(水)午前10時~11時
場所:FMいずみおおつ85.5MHz
対象:高齢者向け
問合せ:高齢介護課
■高齢者健康相談 (きらきらシニア)
検尿・血圧測定・看護師または保健師による健康に関する相談。
健康について気になることがある人はぜひご相談ください。
日時:9月19日(金)午後1時30分~2時30分
場所:総合福祉センター
対象:60歳以上の市民
問合せ:総合福祉センター
【電話】0725・23・1390
■健康ラボ~測る・学ぶ・相談する~ (アスマイル市民限定ポイント対象)
毎月1回、シーパスパークで、健康チェックや専門職による体験型のワークショップ、医師による未病予防相談などを行います。
※事前予約優先。空き状況により当日参加可。
○健康チェック
定員:30人
体組成・ベジチェック・動脈硬化測定
○栄養士から学ぶ!
定員:30人
「防災×食育」知っ得!備え得!防災食!切干し大根でパッククッキング
○未病予防相談
定員:6人(新規優先)
体の不調やコロナ感染症・ワクチン接種後の体調不良、栄養のことなどの相談に医師が対応します。
〔共通事項〕
日時:9月24日(水)午前10時~正午
場所:シーパスパーク
対象:市民
申込・問合せ:9月1日(月)午前8時45分から電話で保健センター
***************
問合せ:
保健センター【電話】0725・33・8181
高齢介護課【電話】0725・33・1131