- 発行日 :
- 自治体名 : 大阪府高槻市
- 広報紙名 : 広報たかつき(たかつきDAYS) 令和7年5月号 No.1446
■福祉講演会 生活困窮者自立支援制度
ID:145368
申込順100人
生活困窮者への就労支援やくらしごとセンターの支援について講演
手話通訳あり
要約筆記あり
日時:6/12(木)13:00~15:00
場所:障がい者福祉センター
料金:無料
申込:5/7(水)~21(水)にウェブ申込、窓口、電話、ファクスで(基本事項と参加人数、参加方法記入)
問合せ:【電話】672-0267【FAX】661-3508
■はじめてのタブレット講座
ID:143920
申込順各10人
基本的な操作、タブレットの便利さを体験します。iPadを使用
日時:6/13(金)・26(木) 10:00~、13:00~(各2時間)
場所:富田ふれあい文化センター
料金:各700円
申込:5/7(水)からウェブ申込、窓口、電話で
問合せ:【電話】694-5451
■津之江公園 春の植物観察会
ID:085345
申込順20人
植物の名前や特徴を自然観察アドバイザー・辰巳英輔さんが解説します
日時:6/14(土)10:00~12:00
場所:津之江公園
料金:200円
申込:5/7(水)~6/6(金)にウェブ申込、窓口、電話で
問合せ:農林緑政課
【電話】674-7402
■関西大学公開講座 認知症・フレイル予防
ID:072805
申込順120人
高齢になっても自分らしく過ごすために
日時:6/14(土)13:00~16:00
場所:関西大学高槻ミューズキャンパス(白梅町)
料金:500円
申込:5/14(水)~6/13(金)にウェブ申込、電話で
問合せ:【電話】684-4000(平日10:00~16:00)
■寂聴さんと私 共に過ごした10年から
ID:036512
申込順300人
元秘書の瀬尾まなほさんから、2人の心豊かな日々を聞く講演会
手話通訳あり
要約筆記あり
保育あり予約必要
日時:6/14(土)14:00~16:00
場所:生涯学習センター2階多目的ホール
料金:無料
申込:5/7(水)からウェブ申込、窓口、電話、ファクスで
問合せ:市人権まちづくり協会
【電話】647-7825【FAX】647-7233
■応急手当講習会 普通救命講習I
ID:144828
申込順30人
AEDを用いた心肺蘇生法、その他応急処置。受講後修了証を授与
手話通訳あり予約必要
対象:中学生以上
日時:6/21(土)9:30~12:30
場所:富田分署
料金:無料
申込:5/21(水)~6/14(土)にウェブ申込、窓口で
※最寄りの消防署でも受け付け
問合せ:中消防署
【電話】674-7994【FAX】674-4995
■精神保健市民講座
ID:144684
申込順45人
精神科医師・大西尚哉さんによる、うつ病・躁うつ病についての講話
日時:6/23(月)14:00~16:00
場所:市保健所
料金:無料
申込:5/26(月)~6/9(月)にウェブ申込、電話で
問合せ:保健予防課
【電話】661-9332