- 発行日 :
- 自治体名 : 大阪府高槻市
- 広報紙名 : 広報たかつき(たかつきDAYS) 令和7年8月号 No.1449
【17】男女共同参画審議会市民委員
ID:101332
選考2人
(要)
男女共同参画の推進などについて審議する同審議会の市民委員を募集。委嘱期間は11/4から2年。
対象:市内在住の18歳以上(9/3現在)で、年2~4回程度平日に開催する会議に出席できる人
報酬:日額9,100円
申込:8/4(月)~9/3(水)に窓口、郵送で
問合せ:人権・男女共同参画課
【電話】674-7575
【18】緑化樹配布希望団体
ID:032577
(要)
来年3月上旬に、キンモクセイやサザンカなどの緑化樹の配布を希望する団体を募集。
対象:多くの人の目に触れる場所で緑化活動を行う自治会やPTAなどの団体
申込:8/1(金)~22(金)にウェブ申込、窓口、郵送で
問合せ:農林緑政課
【電話】674-7402
【19】MOA美術館高槻児童作品展作品
ID:067269
(要)
同作品展で展示する絵画と書写を募集。10/1(水)から同作品展公式サイトで展示します。
対象:小学生
申込:8/1(金)~9/5(金)に各小学校の窓口で
□絵画
四つ切りまたはB3以内
□書写
半紙(毛筆)。文字数自由
問合せ:MOA美術館高槻児童作品展実行委員会
【電話】694-0656(ヤマゾエ)
【20】障がい者理解促進へ 体験作文、ポスター
ID:097810
(要)
障がいのある人とない人のふれあいの体験をつづった作文や、障がい者への理解を促進するポスターを募集。
申込:9/2(火)までに窓口、郵送、メールで
□作文
小学生以上
□ポスター
小中学生
問合せ:府障がい福祉企画課
【電話】06-6941-0351
【21】指定管理者
ID:001224
(要)
市では、公共施設の管理業務に民間事業者のノウハウを活用することで市民サービスの向上を図るため、指定管理者を募集。詳細は各担当課へ。
□前島熱利用センター
問合せ:資源循環推進課
【電話】669-1886
□番田熱利用センター
問合せ:下水河川企画課
【電話】674-7432
□駐車場・自転車駐車場
問合せ:管理課
【電話】674-7532