イベント わがまち・かいづか

■5月23日
千房株式会社代表取締役社長の中井貫二様を招き「憲法週間市民のつどい」を開催しました。
中井様は、篤志面接委員として受刑者と向き合うとともに、刑期を終えた方の社会復帰を支援する協力雇用主としても尽力されています。「更生という文字は、合わせると『甦る(よみがえる)』になる。これからは自分に誇りを持って生きていってほしいと受刑者には伝えています」と話されていました。

■5月24日・25日
雨模様の中、第69回中央公民館まつりを開催しました。
舞台発表や作品展示・模擬店・バザーなどが行われました。
延べ約3,000人が参加し、笑顔があふれる2日間となりました。

■5月26日
谷山商事株式会社様から、二色南緑地周辺における環境改善・賑わい創出プロジェクトによる企業版ふるさと納税としてご寄付いただき、市から感謝状を贈呈しました。
ありがとうございます。

■5月28日
バレーボールチーム日本製鉄堺ブレイザーズの社会貢献活動(スマイルアクション)に賛同された、近畿トランスポート株式会社様ならびに奥田商工株式会社様から、市内の全小中学校用としてバレーボール・スマイルボールを寄贈いただき、市から感謝状を贈呈しました。
ありがとうございます。

■5月28日
8月にオーストラリアで行われるチアダンス世界大会に出場が決まったCOLORFUL STARS BlazeNexus(市内在住2人)のみなさんが、その報告に市役所を訪れました。
今までの練習風景の動画を披露し、世界大会への力強い抱負が述べられました。
がんばってください!
※吉道菜里加さん(一中2年)・小河結菜さん(四中1年)

■6月9日
ワールドマスターズゲーム2025台北陸上三段跳び+40の部で第2位、見事銀メダルを獲得された、髙田寛喜様(脇浜)が、その報告に市役所を訪れました。
大会での跳躍や普段のトレーニング動画を披露し、次の大会への抱負を述べられました。
おめでとうございます!

■4月26日~30日
貝塚市姉妹都市協会の寺田利治会長が、アメリカ・カルバーシティ市を訪問し、姉妹都市提携60周年を記念する式典に出席しました。
現地では、関係者との交流を通じて長年にわたる友好の歴史を振り返り、今後のさらなる交流促進について意見を交わしました。

■5月23日
帰国後のこの日には、寺田会長が市役所を訪れ、訪問の様子や交流内容について報告しました。これからも、両市のつながりを大切にした取組みを続けていきます。