- 発行日 :
- 自治体名 : 大阪府守口市
- 広報紙名 : 広報もりぐち 令和7年8月号 No.1547
・400人 全席指定
・入場無料
・事前申し込み
今年は“お笑い”を通して市の魅力を発信します。もりぐち夢・未来大使のますだおかだ増田さんらお笑い芸人によるお笑いライブを守口市で開催。
ぜひお越しください。
応募は下記のとおりLINE申請または往復はがきで募集します。
日時:10/4(土)11:00開演(10:30開場)
場所:守口文化センター(エナジーホール)
◆LINE
右下の二次元コードを読み込む
(守口市公式LINEの友だち登録がまだの人は、二次元コードより→許可→友だち追加→守口お笑いライブの順に進んでください)
※二次元コードは本紙参照
期間:8月6日(水)0:00~27日(水)23:59
◆往復はがき
次の事項を記載の上、郵送にて申し込んでください。
(1)氏名(ふりがな)
(2)住所
(3)年齢
(4)電話番号
(5)参加人数(上限4人)
(6)車いすで参加される人数
宛先…〒570-8666 守口市京阪本通2-5-5 守口市役所 魅力創造発信課
締め切り:8月27日(水)必着
◆備考
・申し込みは上限4人まで(1アカウントにつき1回限り)
・3歳未満のお子さんは、保護者1人につき1人まで膝上鑑賞可能。座席にて鑑賞希望の場合は3歳未満であっても1人として申し込みください。
・応募数が定員を超える場合は抽選となります。LINEでの申し込みの場合は、9月12日(金)以降に当選者にメールで連絡します。9月19日(金)までにメールでの連絡がない場合は落選となります。往復はがきの場合は、応募者全員に返信用はがきにて連絡します。
▽ますだおかだ増田
守口市出身、2024年1月、もりぐち夢・未来大使に就任。市立梶小学校・市立梶中学校の卒業生。1993年に、「ますだおかだ」を結成して初舞台を踏む。大阪で第15回ABCお笑い新人グランプリ最優秀新人賞(1994年)・第24回NHK上方新人コンテスト最優秀新人賞(1994年)・第29回上方漫才大賞新人奨励賞(1994年)。第36回上方漫才大賞奨励賞(2001年)。第30回上方お笑い大賞話題賞(2001年)・咲くやこの花賞大衆芸能部門(2002年)・第37回上方漫才大賞(2002年)を受賞。そして、東京へ進出して2002年に第2回M-1グランプリで優勝。現在のレギュラー番組はYTV「かんさい情報ネットten.」、ABCテレビ「おはよう朝日です」BS-TBS「御社でインターンよろしいでしょうか?」、スカイA「虎ヲタ」、ABCラジオ「ますだおかだ増田のラジオハンター」、NHKラジオ「関西ラジオワイド」、TOKYO FM「ますだおかだのココキク」
▽アメリカザリガニ 柳原哲也(やなぎはらてつや)
1994年に平井善之(ひらいよしゆき)とアメリカザリガニを結成。
第19回ABCお笑い新人グランプリ審査員特別賞、第28回NHK上方漫才コンテスト最優秀新人賞、第27回上方お笑い大賞銀賞(1998年)。第34回上方漫才大賞 新人賞(1999年)。第31回上方お笑い大賞最優秀技能賞(2002年)。第38回上方漫才大賞 奨励賞を受賞(2003年)。第6回MBS新世代漫才アワードで優勝(2008年)。2001年からM-1グランプリ3年連続決勝進出。
アニメ好きが高じて、アニメの紹介番組やイベントにMCとして多数出演しながら、声優としても活躍している。
▽安田(やすだ)大(だい)サーカスのクロちゃん and HIRO(ヒロ)
2001年に安田大サーカスを結成。
今宮子供えびすマンザイ新人コンクール新人漫才奨励賞・子供大賞(2001年)。第25回ABCお笑い新人グランプリ審査員特別賞(2004年)。第41回上方漫才大賞奨励賞を受賞(2006年)。
クロちゃん(左)は、バラエティ番組などにも出演し、HIRO(右)も同様にバラエティ番組などにも出演するかたわら、出身地である和歌山のローカルタレントとしての活動も行っている。
▽オーパスツー
2018年に大ちゃん(左)、しんじょう(右)でオーパスツーを結成。フリーで活動し、2020年に松竹芸能に所属。R-1グランプリ2023準々決勝進出(しんじょうのみ)。ytv漫才新人賞 決定戦 進出(2025年)。第60回上方漫才大賞「新人賞」ノミネート(2025年)。松竹芸能注目の若手芸人。
▽くわがた心(こころ)
「松竹ジャパングランプリ2019」ファイナリスト。第22回新人お笑い尼崎大賞本選出場(2021年)。R-1グランプリ2024準々決勝 進出、第54回NHK上方漫才コンテスト 決勝 進出(2024年)。第25回新人お笑い尼崎大賞 大賞受賞(2025年)。バラエティ番組をはじめ、ものまねやラジオなどマルチに活躍中。
※詳しくは本紙またはPDF版をご覧ください。
問合せ:魅力創造発信課
【電話】06-6992-1353