イベント 短信コーナー(催し)

市民サークルの催しや会員募集など

登録や原稿提出はメールまたはファクス、郵送可。4月号掲載文の依頼締め切りは2月28日(金)必着。

5月号掲載分から掲載依頼の締め切りが掲載希望月の前々月25日(25日が土・日曜、祝日の場合はその前開庁日)必着となりますのでご注意を。

総文=総合文化芸術センター、交流C=生涯学習交流センター、青少年C=枚方l公園青少年センター

●枚方市舞踊協会
第55回舞踊公演。4月6日、11時開演、総文。無料。

問合せ:鼓
【電話】090-1916-3003

●うみよこミュージックフェス
楽器体験。バンド・ライブ演奏。4月5日13時、菅原生涯学習市民センター。入場無料。HP有。

問合せ:遠矢
【電話】080-2165-4829

●無料映画上映会
いちばん逢いたいひと。主演AKB48倉野尾成美。4月19日13時、総文。

問合せ:枚方ローズLC
【電話】841-1112

●りりあん編みでアクリルたわし作り
3月8日10時、サプリ村野。無料。

問合せ:ひらかた自助具工房・川瀬
【電話】090-2284-9951

●大人のテーブルゲームの会
一緒に楽しみましょう。3月15日14時~16時、牧野生涯学習市民センター。参加費200円。要予約。

問合せ:浦㟢
【電話】050-7117-0079

●くるみの会ベビーマッサージ
3月13日10時、岡本町会館。500円。予約不要。バスタオル持参。HPあり。

問合せ:黒田
【電話】090-3051-8281【FAX】807-5725

●殿一小150周年行事
50年前のタイムカプセルを受渡。5月24日13時、殿山第一小。無料。詳細は同小HP。

問合せ:
【メール】[email protected]【FAX】847-5127

●さざなみコンサート
クラシック、青春の輝きなど。5月25日14時、総文別館。一般千円、小学生以下500円。

問合せ:山添
【電話】849-0578

●タロットはなぜ当たる?and健康気功体験
3月9日・12日13時~20時、総文別館。2500円。

問合せ:タロット研究会・河原
【電話】080-4391-4080

●枚方中国語を学ぶ会説明会
入門初中上級有。4月2日(水)18時30分、交流C。月3千円。HP有。

問合せ:三野
【電話】090-3928-7542

●「こどもと本」香里ヶ丘
こどもと本からいまを見つめる。川上博幸氏講演会。3月13日10時、交流C。無料。要申込。

問合せ:西原
【電話・FAX】845-3615

当コーナーに掲載している内容は市と関わりはありません。詳細は直接各団体へお問い合わせください。

問合せ:広報プロモーション課
【電話】841-1258【FAX】846-5341【メール】[email protected]