- 発行日 :
- 自治体名 : 大阪府八尾市
- 広報紙名 : やお市政だより 令和7年4月号
■安中よみかき教室
ID:1017005
日時:第1・3月曜日10時〜
場所:安中老人福祉センター
対象:文字の読み書きに不自由している人
定員:詳細はお問合せください
申込み・問合せ:随時受付け。電話。生涯学習課
【電話】924・3893【FAX】924・5593
■交通安全「市民の集い」
ID:1016929
4月6日〜15日は「春の全国交通安全運動」期間です。交通ルールを遵守し、交通事故ゼロをめざしましょう。
日時:4月5日(土)11時〜15時
場所:アリオ八尾1階レッドコート
内容:ダンスパフォーマンスや自転車シミュレーター、白バイ展示など
その他:当日直接会場まで
問合せ:都市交通課
【電話】924・3880【FAX】924・0207
■大畑山ボランティア活動
ID:1006380
日時:4月6日〜27日の日曜日9時30分〜(小雨決行)
場所:大畑山青少年野外活動センター
内容:竹林の間伐・清掃、竹炭・竹細工作りなど
対象:18歳以上
申込み・問合せ:随時受付け。電話。大畑山ボランティア・森本
【電話】090・9256・3999
■神立里山保全ボランティア活動
ID:1015927
日時:4月12日(土)9時〜(小雨決行)
場所:服部川七丁目公園集合
内容:枝打ち・つる切り・下草刈りなど
対象:16歳以上(保護者同伴の場合、小・中学生も可)
申込み・問合せ:随時受付け。電話。神立里山保全プロジェクト・片岡
【電話】991・9015
■盆栽展
ID:1015929
日時:4月12日(土)11時〜17時・13日(日)9時〜16時
場所:公園管理事務所
問合せ:八尾盆栽会・正田(しょうだ)
【電話】991・0635
■観光ボランティアガイドの会の催し
ID:1011478
◇ぶらりまち歩き
日時:4月12日(土)9時45分〜(小雨決行)
場所:近鉄河内山本駅北口集合
内容:テーマは「山本駅から西へ歩く」
定員:30人(申込順)
費用:300円(小学生以下は無料)
申込み:4月1日〜。電話・FAX
◇八尾の魅力セミナー
日時:4月17日(木)15時〜
場所:文化会館
内容:テーマは「大坂城番 稲垣重綱の最新研究」
定員:30人(当日先着)
費用:200円
◇八尾まちツーリズム養成講座(全8回)
日時:4月19日〜7月26日の土曜日
定員:15人(申込順)
費用:2000円
その他:時間など詳細はお問合せください
申込み:4月1日〜。電話・FAX
申込み・問合せ:八尾市観光ボランティアガイドの会
【電話・FAX】934・2081
■まめっこおはなし会
ID:1016162
日時:
(1)4月12日(土)14時30分〜
(2)18日(金)10時30分〜
場所:龍華コミセン
内容:絵本の読み聞かせや紙芝居など
対象:
(1)4歳児〜小学3年生
(2)3歳児以下(保護者同伴のこと)
定員:
(1)30人
(2)40人
(当日先着)
問合せ:龍華コミセン
【電話】922・2719【FAX】922・1253