- 発行日 :
- 自治体名 : 大阪府河内長野市
- 広報紙名 : 広報かわちながの 令和7年10月号
高齢者のインフルエンザ予防接種、新型コロナウイルス予防接種を実施します。
対象:いずれも
(1)65歳以上の市民(誕生日前日から接種可能)
(2)60歳以上65歳未満で身体障害者手帳1級に相当する心臓、腎臓もしくは呼吸器の機能の障がい、またはヒト免疫不全ウイルスによる免疫の機能障がいがあり日常生活がほとんど不可能な程度の障がいを有する市民
期間:
インフルエンザ予防接種…10月1日(水)~令和8年1月31日(土)
新型コロナウイルス予防接種…10月1日(水)~令和8年3月31日(火)
接種回数:実施期間中に1回
自己負担額:
インフルエンザ予防接種…1000円
新型コロナウイルス予防接種…8000円
※いずれも生活保護世帯・中国残留邦人等支援受給世帯の人は無料。
持ち物:生年月日・住所が記載されている書類(運転免許証など)、受給証明書(対象者のみ)、障がい者手帳(対象(2)の人のみ)
※市外(富田林市・大阪狭山市は除く)または市内取扱い医療機関以外で接種される場合は、事前に保健センターへご連絡ください。
※接種場所など詳細は本市ホームページをご覧ください。
問合せ:保健センター
【電話】55-0301
