くらし 人権

■人権に関する相談
各相談はすべて無料で、秘密は厳守します。
◇人権相談員による相談
とき:平日 午前9時30分~午後5時30分
ところ:相談室3(市役所別館3階)
相談員:市人権協会相談員

◇人権擁護委員による相談
とき:第2・第4水曜日 午後1時30分~3時30分
※祝日は除く
ところ:相談室1(市役所別館3階)
相談員:人権擁護委員

◇人権擁護委員会特設人権相談
とき(10月)・ところ:
・8日(水)…老人福祉センター
・24日(金)…高齢者ふれあいセンター
※時間は午前9時30分~正午
相談員:人権擁護委員

◇共通
申込方法:電話、FAXまたは直接

申込・問合先:人権市民相談課
【電話】06-6902-6079【FAX】06-6905-3264

■10月は「大阪府部落差別事象に係る調査等の規制等に関する条例」啓発推進月間
部落差別事象の発生を防止し、基本的人権を守るため、部落差別事象を引き起こすおそれのある事項の調査、報告などの行為を規制しています。
委任状の偽造などによる不正取得は違法行為です。

問合先:府人権擁護課
【電話】06-6210-9282