- 発行日 :
- 自治体名 : 大阪府摂津市
- 広報紙名 : 広報せっつ 令和7年6月1日号
◆(市民図書館)本の福袋
図書館員おすすめの3冊の本が詰まった福袋で読書の新たな扉を開けませんか
日時:6/1(日)から無くなり次第終了
その他:1人1袋まで
◆(市民図書館)出張おはなし会
絵本の読み聞かせや手遊びなど
対象:未就学児と保護者
日時:6/10(火)11:00~(30分程度)
場所:コミュニティプラザ・子どもルーム
申込み:当日先着
◆(市民図書館)図書館たんていだん
本棚に隠された文字をさがしにいこう
対象:小学生以下
日時:6/21(土)~29(日)
場所:市民図書館1階・児童書コーナー
◆(鳥飼図書センター)リサイクルブックフェア
図書館で利用しなくなった本や市民の皆さまから寄贈された本を譲ります
日時:6/14(土)・15(日)10:00~17:00
持ち物:持ち帰り袋
その他:持ち帰りは1人10冊まで
◆(鳥飼図書センター)おすすめ読書会 第2回
おすすめしたい本を持ち寄ってお話しするだけの、気軽な読書会
対象:中学生以上
日時:6/21(土)10:30~11:30
定員:6人
申込み:電話可・先着
※空き枠があれば当日参加可
◆(市民図書館・鳥飼図書センター)テーマ展示
各図書館で、話題の事柄や季節に合わせてテーマを設定し、一定期間関連する図書を展示
・市民図書館…「雨にちなんだエトセトラ」
・鳥飼図書センター…「『高校生直木賞』って知ってる?」
※いずれも6/30(月)まで
◆映画館
◇市民図書館(毎週(日))
(1)午前10時半から(子ども向け映画)
(2)午後1時半から(一般向け映画)
・1日…(1)アルプスの少女ハイジ (2)誰もが愛しいチャンピオン
・8日…(1)おじゃる丸 マロも大好き月光町 (2)天使のいる図書館
・15日…(1)小さな世界はワンダーランド (2)エル・スール
・22日…(1)映画すみっコぐらし 青い月夜のまほうのコ (2)雪国
・29日…(1)忍たま乱太郎の宇宙大冒険 with コズミックフロント (2)風光る剣 八嶽党秘聞
◇鳥飼図書センター(毎週(日)午後1時半から)
※4月から曜日・時間と場所が変更になっています
・1日…僕の町はお風呂が熱くて埋蔵金が出てラーメンが美味い。(一般向け)
・8日…さらばまったりの日々よ おじゃる丸スペシャル(子ども向け)
・15日…はたらく細胞1 Vol.1(子ども向け)
・22日…恐竜大進撃(子ども向け)
・29日…映画すみっコぐらし ツギハギ工場のふしぎなコ(子ども向け)
◆おはなし会
◇市民図書館
*おはなし玉手箱(約30分)
毎週(土)午後3時から
*おはなしぽっぽ(約15分)
毎週(木)午後3時から※第2(木)除く
◇鳥飼図書センター
*絵本と紙芝居のおはなし会(約20分)
毎週(土)午後2時半から
◆おすすめ電子図書
◇「私ひとりの部屋-女性と小説-」
ヴァージニア・ウルフ 著
村松 加代子 訳
(グーテンベルク21)
フェミニズムのパイオニアとも言われるヴァージニア・ウルフが、永年あたためてきた女性と文学の関係についての見解を公にする。1928年に行った講演をもとにした女性論。
◇「ぼくらのセイキマツ」
伊藤 たかみ 著
(理論社)
ノストラダムスの予言だと来年夏に世界が滅亡する。でも中三のぼくらにはその前に受験がある。ゾンビみたいな人形を持ち歩くナナコと、ナナコに惹かれるいっせーとヒロ。何も起きないぼくらの町で、ぼくらは青春を始めた。
■共通
・図書館HP
・公式X
・公式インスタ
※QRコードは本紙をご覧ください。
問い合わせ:
市民図書館【電話】06-6319-0577
鳥飼図書センター【電話】072-653-1040
※図書館は北摂地域7市3町で利用できます