くらし スマホで簡単! LINEで災害に備えよう!

ボタンを押すだけで必要な情報が手に入り、いざというときの避難もスムーズに!
新しくなった防災メニューをこの機会に活用してみませんか?

■防災メニューを大幅リニューアル!
すぐLINEの防災機能を活用しよう!
まずは市LINE公式アカウントを友だち追加!「もしも」に備えて、今日からLINEの防災メニューを活用しましょう。

■ここが進化!新しい防災メニューのポイント
(1)LINEで簡単「避難所受付」
1.受付時間の短縮 QRコードを提示するだけ!
2.手書き不要 避難時の混雑やストレスを軽減
3.事前登録で家族分も一括管理
4.自宅などでの避難報告で安否確認も!
※受付用紙による受付も継続して運用します。

(2)いざという時の「災害用ツール」
「災害用伝言板」 家族との安否確認に活用を!
※NTTグループより提供されるサービスです。
「災害通報機能」 道路などの被害状況を報告。
被害状況の把握や応急対策の助けに!

(3)近くの避難所を検索!「避難所検索機能」
今いる場所の近くの避難所や避難所までのルートを検索!「学ぶ」ボタンから起動できます。
※被災状況により開設する避難所や道路の通行可否は変わります。

■防災メニューの便利な活用方法
防災情報をいつでも確認
ハザードマップで自宅周辺のリスクを確認
マイ・タイムラインで自分の避難計画を作成
LINEで避難訓練!楽しく学べる「避難訓練 OnLINE」

問合先:危機管理室企画担当(4階(48)番窓口)
【電話】939・1190