- 発行日 :
- 自治体名 : 大阪府東大阪市
- 広報紙名 : 東大阪市政だより 令和7年(2025年)3月号
ご注意:詳しい内容や会費などは、直接お問合せください。また、内容は掲載時のもので、変更になっている場合もありますので必ず確認をしてください。
■文化系
▼パソコン
▽ワード・エクセル・パワーポイント
とき:月・木曜(月4回)9時15分~10時30分
ところ:やまなみプラザ(四条)
とき:水曜(月3回)13時~14時30分
ところ:豊浦自治会館
対象:50歳以上対象
問合せ先:濱上
【電話】090-3896-7882
▽パソコン・スマホ・タブレット
とき:水曜(月2回)9時30分~10時30分・11時~12時・15時30分~16時30分
ところ:やまなみプラザ(四条)
とき:木曜(月3回)9時30分~10時30分・15時15分~16時15分
ところ:ユトリート東大阪(八戸ノ里)
対象:初心者・シニア対象
問合せ先:朝倉
【電話】090-6919-6244
▽パソコン・スマホ・タブレット
とき:火曜(月3回)9時30分~10時30分・10時45分~11時45分
ところ:グリーンパル(中鴻池)
対象:初心者・シニア
問合せ先:溝口
【電話】080-8533-3789
▽パソコン・スマホ・タブレット
とき:金曜(月3回)9時30分~10時30分・10時45分~11時45分・12時30分~13時30分・13時45分~14時45分
ところ:ゆうゆうプラザ(日下)
対象:初心者・シニア
問合せ先:岡村
【電話】090-5243-7953
▼詩吟
とき:第1~3火曜14時~16時
ところ:東体育館
問合せ先:山尾
【電話】090-1894-7619
とき:火曜10時~12時
ところ:岩田自治会館
問合せ先:樋上
【電話】090-6963-5563
とき:第1・3火曜9時30分~11時30分
ところ:盾津鴻池公民分館
問合せ先:上嶌
【電話】06-6724-3499
とき:火曜13時~15時・19時~21時
ところ:源氏ヶ丘自治会館
とき:第1・3木曜17時~19時
ところ:三和水道(源氏ケ丘)
問合せ先:竹中
【電話】090-3266-1430
とき:第2水曜13時~17時
ところ:東体育館
問合せ先:石室
【電話】090-9995-1171
とき:第1・3水曜18時~20時
ところ:上小阪公民分館
とき:第1・3木曜19時~21時
ところ:三和水道(源氏ケ丘)
問合せ先:川村
【電話】090-5462-9835
とき:木曜14時~16時、金曜13時~15時
ところ:はすの広場(近江堂)
問合せ先:横山
【電話】090-5657-2939
とき:水曜(月2回)13時~15時
ところ:大阪岳風会千翠支部(西石切町2)
問合せ先:青木
【電話】090-4292-7171
▼俳句
とき:第4日曜13時~16時30分
ところ:市民多目的センター
問合せ先:和田
【電話】090-6758-0685
▼読書
とき:第3火曜13時~15時
ところ:永和図書館
問合せ先:下村
【電話】06-6730-6677(永和図書館)
▼絵画
▽水墨画
とき:第3土曜14時~16時
ところ:玉串校(生徒宅)
対象:初心者・中級者
問合せ先:濵口
【電話】090-3280-8754
▽水彩・油彩画
とき:第1・3木曜13時~16時
ところ:小阪公民分館
とき:第3日曜10時~15時(写生)
ところ:大阪近郊
対象:大人
問合せ先:吉原
【電話】090-6370-5422
▽絵画教室
とき:第1・3水曜13時~16時
ところ:東体育館
問合せ先:岩井
【電話】072-985-9875