くらし 5月1日からは憲法週間 考えよう 基本的人権といのちの大切さ

5月1日からは憲法週間、憲法が施行された5月3日は憲法記念日です。この機会に、憲法が保障する基本的人権について考えてみませんか。

■人権の尊重を
日本国憲法には「憲法が国民に保障する基本的人権は、侵すことのできない永久の権利」とうたわれていますが、現在でも同和問題や障害者、外国人、子どもなどに対するさまざまな差別が存在します。こうした人権問題を解決するため、全ての人の人権が尊重される社会が実現するよう、市ではさまざまな事業を行っています。

申込方法・申込み先など・問合せ先:〒577-8521市役所人権啓発課
【電話】06-4309-3156【FAX】06-4309-3823【メール】[email protected]

■憲法週間 市民のつどい
とき:4月26日(土曜日)14時~16時15分
ところ:イコーラム(男女共同参画センター)
定員:200人(申込先着順)
※手話通訳と一時保育あり(一時保育は4月18日(金曜日)までに要申込み)。
内容:映画「マイスモールランド」(字幕付き)上映
申込方法・申込み先など:行事名、住所(郵便番号も)、氏名(ふりがなも)、年齢、電話・ファクス番号と一時保育が必要な方は子どもの氏名・年齢を往復ハガキで(電話、ファクス、Eメール、市電子申請システムも可)

申込方法・申込み先など・問合せ先:〒577-8521市役所人権啓発課
【電話】06-4309-3156【FAX】06-4309-3823【メール】[email protected]