しごと 家庭訪問型子育て支援「ホームスタート」訪問ボランティア募集!

市では、子育て中の保護者の不安を少しでも解消するため、ホームスタート活動を行っています。自身の子育て経験を生かし、ボランティアとして活動できる方を募集します。

■ホームスタートとは
乳幼児がいる家庭を訪問し、保護者の話を聞きながら、いっしょに家事や育児をするボランティア活動です。

▽活動の具体例
家事や育児の代行ではなく、保護者といっしょに次のようなことをします。
・保護者の話をじっくり聞く
・公園や子育て支援施設などに出かける
・離乳食や食事を作る など

▽活動日数
1年に1家庭~5家庭程度の利用者を担当し、1家庭に対して、週に2時間×4回程度訪問します。

▽安全安心のフォロー体制
・利用者とボランティアは、連絡先の交換を一切しません。連絡は全て調整サポートスタッフを介します
・調整サポートスタッフが、利用者とボランティアをマッチングします
・訪問のたびに、調整サポートスタッフがボランティアの報告を受け、次の訪問の活動内容をいっしょに考えます
・スキルアップ講座やボランティア同士の交流会を実施します

▽ボランティアの声
今の子育て事情がわかって、今までにない視点で物事を見れるようになりました。

▽利用者の声
明日、ボランティアさんが来てくれると思うと、今日一日がんばろうって思えるんです。

問合せ先:子ども相談課
【電話】06-4309-3197【FAX】06-4309-3818

■ボランティアとして活動するためには
原則子育て経験があり、ボランティア養成講座(7日間と別日に20分程度の面談)を受講・修了することが必要です。また、訪問活動に協力いただくことが前提となります。

▽ボランティア養成講座
とき:9月4日(木曜日)~10月中旬(計8日間)
ところ:希来里(若江岩田駅前)

※カリキュラム内容や申込方法など、詳しくはホームスタート・東大阪ウェブサイトをご覧いただくか、お問合せください。

申込み先・問合せ先:特定非営利活動法人 東大阪子育てほっとネット
【電話】070-2311-9891

問合せ先:子ども相談課
【電話】06-4309-3197【FAX】06-4309-3818