くらし 小型充電式電池(ニカド、ニッケル水素、リチウムイオン)の出し方

対象:スマートフォン、ハンディクリーナー、携帯ゲーム機、電動歯ブラシ、電気シェーバー、加熱式たばこ、モバイルバッテリーなど
・上記の小型充電式電池を使用した製品を出される場合は製品から小型充電式電池を取り外し、リサイクルマークを確認の上販売店や家電量販店でのリサイクルにご協力ください
・小型充電式電池を取り外すのが不可能な場合は、そのまま不燃ごみまたは粗大ごみで出してください
・携帯電話・スマートフォンは市役所1階ロビーに設置した回収ボックスでも回収しています

■火災の原因になり危険です!
4月と6月に、小型充電式電池を使用した製品が可燃ごみに混入されていたことで、収集作業中に塵芥車で火災(ぼや)が発生しました。正しく分別し、排出してください。

問合せ:清掃課
【電話】483-5875