- 発行日 :
- 自治体名 : 大阪府泉南市
- 広報紙名 : 広報せんなん 令和7年8月号
■8月は「こども110番月間」です
地域の子どもは地域で守り、子どもたちが安心して暮らせる環境を確保するため、「こども110番」運動を推進しています。
旗やタペストリーを掲げて「こども110番の家」としてご協力いただけるご家庭や事業者の方を募集しています。
問合せ:教育サービス課
【電話】483・2582
■水難事故の防止
▽事故なく余暇を楽しみましょう
・事前に気象情報を確認
・悪天候時は水辺に近づかない
・遊泳禁止場所やため池などに近づかない
・子どもだけで遊ばない
問合せ:泉南警察署
【電話】471・1234
■熱中症にご注意を!
令和6年5月~9月の全国の熱中症搬送者数は、調査開始以来最も多い9万7578人でした。熱中症搬送者の年齢別区分では高齢者、発生場所は住居が最多です。
こまめに水分を摂取し、気温や湿度の高い日には決して無理な節電はせず、適度に扇風機やエアコンを上手に使用しましょう。
万一、体調が優れない場合は「救急安心センターおおさか♯7119」に相談するなどし、医療機関を受診するようにしましょう。
問合せ:泉南消防署
【電話】485・0119
■安全運転講習会のお知らせ
日時:8月27日(水)・28日(木)午後7時~8時(受付午後6時30分~)
場所:イオンモールりんくう泉南2階イオンホール
持ち物:講習カード
関連サイト:市ウェブサイト→くらし・手続き→交通
問合せ:泉南警察署
【電話】471・1234