- 発行日 :
- 自治体名 : 大阪府熊取町
- 広報紙名 : 広報くまとり 令和7年4月号 〜第887号〜
詳しくは、各事務局・主催者へお問い合わせください。
■1.手話講座
1.入門基礎課程
2.ステップアップ課程
対象:町内在住・在勤の方で
1.手話を初めて学ぶ方及び過去に入門課程を受講された方
2.手話講座入門基礎課程を修了された方
日時:5月12日から令和8年3月30日(毎週月曜日)
1.午後7時から9時(全41回)
2.午前10時から正午(全38回)
場所:
1.熊取ふれあいセンター3階
2.熊取いきいきセンター
定員:各15人(申込者少数の場合は中止)
費用:無料(ただしテキスト代3500円程度実費)
申込方法:4月1日(火曜日)から30日(水曜日)までに電話
■2.点訳講座
対象:町内在住・在勤の方
日時:6月5日から9月18日(毎週木曜日、全15回)午前10時から正午
場所:熊取いきいきセンター1階 他
定員:10人(申込者少数の場合は中止)
費用:無料(ただしテキスト・用紙代1400円程度実費)
申込方法:4月1日(火曜日)から5月30日(金曜日)までに電話
問い合わせ:熊取町社会福祉協議会
【電話】452-6001
■大阪府要約筆記者養成講座
対象:府内在住、在勤、在学で要約筆記者として活動する意思のある方
日時:6月8日(日曜日)から12月7日(日曜日)(全21回)
(注釈)詳しい日時はホームページをご覧ください。
場所:府立福祉情報コミュニケーションセンター
定員:1.手書きコース、2.PCコース 各12人
費:テキスト代
申込方法:5月6日(祝)までに 郵送または府ホームページ「大阪府要約筆記者養成講座」で検索
問い合わせ:府民お問合せセンター
【電話】06-6910-8001(平日 午前9時から午後6時)
■府営住宅総合募集(入居者募集)
申込書配布・受付期間:
・第1回 4月1日(火曜日)から15日(火曜日)
・第2回 6月2日(月曜日)から16日(月曜日)
・第3回 8月1日(金曜日)から15日(金曜日)
・第4回 10月1日(水曜日)から15日(水曜日)
・第5回 12月1日(月曜日)から15日(月曜日)
・第6回 令和8年2月2日(月曜日)から16日(月曜日)
配布場所:
・役場東館1階まちづくり計画課、
・駅下にぎわい館
・大阪府営住宅泉佐野管理センター
・大阪府泉南府民センター情報プラザ
申込方法:郵送またはインターネット
問い合わせ:大阪府営住宅泉佐野管理センター
【電話】458-2852
■[住民提案協働事業] くまとり新規就農塾・塾生募集
熊取町で農業をやってみたい方、農業の勉強をしたい方を随時募集しています。
くまとり新規就農塾は「半農半X」「小さな農業」「農業女子」をキーワードとした新しい農業の形を模索しながら農業を学ぶ農業塾です。
基礎コース、半農半Xコース、プロ農家養成コース、1日体験コース、初心者コースの5つのコースがあります。
対象:熊取町で農業をしてみたい方、熊取町の農業に興味のある方
費用:無料(交通費や材料費などの実費はご負担ください)
場所:くまとりこもれび菜園の農地(高田・小谷・成合)
申込方法:くまとり新規就農塾のホームページから申し込み
問い合わせ:くまとり新規就農塾 塾長 岩﨑
【電話】090-7812-6574