- 発行日 :
- 自治体名 : 兵庫県
- 広報紙名 : 県民だより兵庫 2025年9月号
◆手話言語の国際デーを祝おう!2025
手話の体験や日本代表選手との交流などで、11月開催のデフリンピックと9月23日の「手話言語の国際デー」をPR。神戸市役所など県内各施設のブルーライトアップも。無料。
日時:9月23日(火)(祝)14:30~19:20
場所:東遊園地芝生広場(神戸市中央区)
問合せ:県ユニバーサル推進課
【電話】078-362-4379【FAX】078-362-9040
◆兵庫県フレンドシップウィーク
大阪・関西万博で兵庫県と(1)新潟県、京都府、鳥取県(2)岡山県、徳島県、香川県がそれぞれ連携する分野の取り組みをPR。展示やワークショップ、飲食・物販のブースなど盛りだくさん。無料(別途万博入場チケットが必要)。
日時:(1)9月24日(水)~26日(金)(2)27日(土)~29日(月)11:00~19:00
場所:関西パビリオン多目的エリア(大阪市此花区)
問合せ:県万博推進課
【電話】078-362-9114【FAX】078-362-3950
◆ひょうご里山・里海 国際フォーラム
地域循環共生圏に関する基調講演や高校生によるポスターセッションなどを通じ、里山・里海の保全や再生の取り組みを発信します。無料。一部プログラムは要申し込み。
日時:9月27日(土)、28日(日)10:00~
場所:県立兵庫津ミュージアム「ひょうごはじまり館」(神戸市兵庫区)
問合せ:県環境部総務課
【電話】078-362-3272【FAX】078-362-4024
◆ひょうご里山フェスタ2025
チェーンソーアート、たつの市特産品の紹介などのステージイベント、森林・防災パネル展示や木工体験など。無料。
日時:10月12日(日)9:30~15:00
場所:たつの市中川原グラウンドほか
問合せ:県治山課
【電話】078-362-3613【FAX】078-362-3952
この情報は8月21日現在のものです。状況により、開催時期や内容等が変更、中止になる場合があります。最新情報は事前に問合せ先へ。