くらし 令和7年度予算
- 1/34
- 次の記事
- 発行日 :
- 自治体名 : 兵庫県赤穂市
- 広報紙名 : 広報あこう 2025年4月号
■『自然と歴史に育まれ 笑顔と希望あふれる 活力のあるまち』を目指して
(施政方針抜粋)
私が市長に就任してから6年余りが経過し、2期目の任期も折り返し点を過ぎましたが、この間、議員各位をはじめ、市民の皆様のご指導、ご理解をいただきながら、市民一人ひとりの力こそがまちづくりの一番の原動力であるという強い信念をもって、市政の更なる発展に向け全身全霊で取り組んできました。
本市における財政状況は、歳出において、扶助費や人件費の増加に加え、病院事業会計への経営改善に向けた繰出金のほか、大型投資事業など財政需要が伸びる一方で、歳入においては、市税をはじめとした一般財源収入全体では、大きな伸びが期待できず、依然として基金を取り崩さざるを得ない厳しい財政環境にあります。
このため、第9次赤穂市行政改革大綱に基づき、高度化・複雑化する行政課題に迅速かつ的確に対応しつつ、あらゆる手段を講じた歳入の確保や事務事業の最適化による財政収支の改善に努めることで、現実の歳入規模に見合った行財政構造を構築していきます。
物価上昇が長期化し、人口減少が深刻化する中、子ども・子育て支援策の強化やデジタル化・脱炭素化、防災・減災対策など、行政が取り組みべき課題も山積しております。
困難な課題にも全力で取り組み、市民の皆様に寄り添いながら、一つ一つ着実に問題を解決し、「自然と歴史に育まれ笑顔と希望あふれる活力のあるまち」づくりを進めてまいる所存でありますので、どうか、格段のご理解とご協力を賜りたいと存じます。
令和7年度当初予算額:550億1,118万円
各会計別予算額