- 発行日 :
- 自治体名 : 兵庫県宝塚市
- 広報紙名 : 広報たからづか 2025年3月号No.1333
(申込み)がないものは予約不要
■古民家で茶道をやってみよう!
日時:3月29日(土)13時~14時半
場所:歴史民俗資料館 旧和田家住宅
料金:500円(お菓子付き)
対象者:小学3~6年生(保護者の同伴必須)
内容:先生と一緒にお茶をたててみよう
申込み・問合せ:3月4日(火)~前日に社会教育課
【電話】77・2029【FAX】71・1891
■4月JR福知山線廃線敷ハイキング
日時:
・A・B…3日(木)・6日(日)9時半~12時半
・C…5日(土)・8日(火)9時~12時半
場所:JR福知山線廃線敷
料金:500円
定員(先着):各日A10人、B・C20人
内容:宝塚観光ガイド夢さがし隊が旧福知山線廃線敷を案内します
・A…武田尾駅→親水広場より折り返し約3km
・B…武田尾駅→第2武庫川橋梁(きょうりょう)より折り返し約4km
・C…西宮名塩駅→武田尾まで約6km
申込み:3月1日(土)~29日(土)に本紙二次元コード
問合せ:同隊の浦上さん
【電話】090・1446・1176
■発達障害啓発週間・世界自閉症啓発デー
日時:4月1日(火)~5日(土)10時~17時
場所:希望の家コミュニティプラザ
内容:発達障害がある人の作品展。2日(水)は啓発イベントを開催
問合せ:(社福)希望の家ひょうご発達障害者支援センタークローバー宝塚ブランチ
【電話】71・4300【FAX】76・5811
■宝塚オープンガーデンフェスタ無料バスツアー
日時:4月14日(月)、5月12日(月)午前便…10時、午後便…13時半(各便2時間)
場所:あいあいパーク発/着
定員(抽選):各便18人
内容:フェスタ開期中に、同パークのアドバイザーと一緒にお庭を見学
申込み(はがき):〒住所、名前、電話番号、参加人数(最大4人)、希望日、午前・午後の便を記入の上、〒665-0881山本東2-2-1 あいあいパークオープンガーデン係。3月19日(水)必着
問合せ:同パーク
【電話】89・5933【FAX】82・3571
■ソプラノandハープdeスプリングコンサート
日時:4月5日(土)・6日(日)14時~15時
場所:ギャラリー・ポォ
料金:千円
定員(先着):45人
内容:出演は平井さやか(ソプラノ)、野田千晶(ハープ)。曲目はさくらさくらほか
申込み・問合せ:4月5日(土)までにギャラリー・ポォ
【電話】73・1039【メール】gallerypaw@gmail.com
■外国ルーツの子どものための学習支援「STワールド」
日時:3月1・15日(土)
場所:くらんど人権文化センター
対象者:外国にルーツを持つ6~18歳
内容:日本語支援者や大学生と勉強しよう
申込み・問合せ:(特非)市国際交流協会
【電話】76・5917【FAX】76・5918
■たからづかリハビリテーションまつり
日時:4月17日(木)13時~14時半
場所:アピアホール。当日直接会場へ
内容:健康落語と介護予防の講演
問合せ:宝塚リハビリテーション病院
【電話】81・2345【FAX】81・1528
■市交響楽団定期演奏会
日時:5月31日(土)18時
場所:県立芸術文化センターKOBELCO大ホール(西宮市)
料金:千円
対象者:小学生以上
内容:指揮は中井章徳(あきとく)。曲目はスッペ/「詩人と農夫」序曲、リスト/交響詩「レ・プレリュード」S.97、ブラームス/交響曲第1番ハ短調作品68
申込み・問合せ:3月14日(金)10時からベガ・ホール
【電話】84・6192【FAX】84・9772
◇市内在住の小・中学生70人を招待
小学生は保護者の同伴必須(保護者も無料)
申込み(はがき):〒住所、参加者全員の名前、学年、必要枚数を記入の上、〒665-0836清荒神1-2-18 ベガ・ホール内宝塚市交響楽団係まで。5月9日(金)必着
◆他にもイベント盛りだくさん!
もっと知りたい人はこちら
・イベントカレンダー(本紙二次元コード参照)