- 発行日 :
- 自治体名 : 兵庫県川西市
- 広報紙名 : 広報かわにし milife 令和7年4月号
■保健相談
日時:4月3日(木)午後1時半―3時
場所:総合センター
問合せ:【電話】072-758-8398
■保健センター
◇4月の献血日
日時・場所:
5日(土)午前9時40分―11時45分、午後1時―4時・多田グリーンハイツ第2自治会館。
5日午前10時―正午、午後1時15分―4時・川西阪急北側
◇生活習慣病予防教室
検査結果にドキッとする前に、管理栄養士・歯科衛生士による食生活やおとなの歯と口の健康の話を聞いてみませんか。
テーマは(1)血糖値が気になる人(2)油摂り過ぎていませんか。
日時:(1)4月15日(火)(2)30日(水)。いずれも午前10時―11時40分
場所:予防歯科センター
定員:各15人
申込み:電話・先着順。保健センターへ
◇健康運動体験教室
基礎代謝の維持や向上のための軽運動と話。
日時:4月17日(木)午後1時20分―3時半
場所:総合体育館
対象:医師に運動を禁止されていない人
定員:18人
申込み:電話・先着順。保健センターへ
◇農薬の使用は最小限に
家庭菜園などで使う病害虫防除のための農薬は、周辺住民の健康や生活環境に悪影響を及ぼすことがあります。
近年、化学物質に反応して症状が現れる「化学物質過敏症」の人が増加。健康であれば感じないわずかな量でも症状が現れ、重症化することもあります。農薬や殺虫剤を使用する場合は、必要最小限にとどめてください。
問合せ:保健センター
【電話】072-758-4721
■予防歯科センター
◇歯科健診
虫歯や歯肉の検診。
日時:4月1日(火)・15日(火)。いずれも午後1時半―2時20分
場所:保健センター
対象:18歳以上
◇オーラルフレイル検診
口腔乾燥度や舌の力、滑舌などの測定、問診、診察などで口の機能低下がないかを調べます(年1人1回)。
日時:5月1日(木)午前9時半から
場所:予防歯科センター
対象:50歳以上の市民
定員:20人
申込み:電話・先着順。4月1日(火)から同センターへ
問合せ:予防歯科センター
【電話】072-759-3171