- 発行日 :
- 自治体名 : 兵庫県丹波市
- 広報紙名 : 広報たんば 2025年9月号
総務省消防庁が進めている「マイナ救急」の実証事業が、10月から全国すべての消防本部ではじまります。これまで救急現場では、傷病者の病歴や受診歴、服薬している薬の情報などを救急隊員が傷病者から口頭で聞き取りしていました。しかし10月からは、健康保険証の利用登録をしたマイナンバーカード(マイナ保険証)から傷病者の情報を取得し、素早く正確に取得することで、搬送先医療機関を適切に選定し、救急活動を円滑に行えるかどうかを検証します。いざという時に備え、マイナンバーカードは健康保険証の利用登録をし、日ごろから携行しましょう。
■マイナ救急の流れ
1.傷病者が情報閲覧に同意する。
2.隊員がマイナンバーカードを読み取る。
※暗証番号の入力不要
3.隊員が医療情報を閲覧する。
4.より適切な処置や搬送先医療機関の選定につながる。
問合せ:消防署
【電話】72-2255
ID:0774
