- 発行日 :
- 自治体名 : 兵庫県宍粟市
- 広報紙名 : 広報しそう 2025年4月号(241号)
■一般会計予算 253.9億円
一般会計予算は253億9000万円で、昨年度より22億1000万円増となりました。子育て支援や教育環境を充実させる施策を推進するとともに、地域医療を維持するため、新病院の建設に重点を置いています。
宍粟市制施行20周年を迎えるにあたり、限られた財源の中であっても安心して暮らし続けることができるまちづくりをめざします。
◇歳入
歳入のうち、市税では市民税と固定資産税の増収を見込み、昨年度と比べ、約5800万円の増となりました。
また、国県支出金は児童手当の増額に伴う国庫負担金の増加などにより、約4.4億円の増となりました。
◇歳出
歳出では、児童生徒用タブレットパソコンの更新や国が定める標準仕様に準拠した住民情報システムの構築などで、物件費が約7.1億円の増となりました。
また、妊婦健診費の助成拡充や、中学校に続き小学校の体育館の空調整備に着手するための予算を計上しています。
■会計別予算額の内訳と前年度比増減
新病院建設工事に着手するため、病院事業会計が昨年度より60.9パーセント増加しています。
◇特別会計
◇公営企業会計
※企業会計の額は収益的支出+資本的支出の合計
◇基金残高の推移
市の貯金といえる基金の残高は、令和7年度末時点で79億91万円となる見込みです。
※土地開発基金、その他定額運用基金を除く
◇市債残高の推移
市の借金といえる市債の残高は、令和7年度末時点で444億822万円となる見込みです。