くらし お知らせ(1)

■障害者相談会
◆身体障害者定期相談会
身体障害の方の、日常生活全般の相談を受け付けます。
とき:11月14日(金)10時~12時
ところ:新宮総合支所玄関相談コーナー(東)
対象:市内在住の身体障害のある方、またはそのご家族
相談員:身体障害者相談員

◆知的障害者相談
知的障害などについて個別相談を行います。
とき:11月12日(水)9時30分~15時
ところ:御津やすらぎ福祉会館1・2研修室
対象:市内在住の知的障害のある方、またはそのご家族
相談員:知的障害者相談員

【共通事項】
申込不要。開催日に直接会場へお越しください。相談中の場合はお待ちいただくことがあります。

問合せ:地域福祉課
【電話】64・3204
【FAX】63・0863

■オレンジリボン・児童虐待防止推進キャンペーンライトアップ
11月にこども家庭庁が実施する「オレンジリボン・児童虐待防止推進キャンペーン」に合わせて、たつの市役所をオレンジ色にライトアップし、児童虐待について考えるきっかけとします。

◆たつの市役所
とき:11月1日(土)~11日(火)18時~21時

問合せ:児童福祉課
【電話】64・3220

■シルバー人材センターで社会参加を!入会説明会を開催
シルバー人材センターへの入会や働き方について、説明会を開催します。
とき:11月4日(火)・17日(月)、12月1日(月)・15日(月)いずれも13時30分~(1時間程度)
ところ:たつの市福祉会館4階小会議室
対象:市内在住の60歳以上の方

申込・問い合わせ先:(公社)たつの市・太子町広域シルバー人材センター本部
【電話】62・4311

■健康チェック・健康相談会を開催
自分の健康状態をチェックしてみませんか?保健師、管理栄養士などによる生活習慣の改善やフレイル予防などについての健康相談会も行います。お気軽にご参加ください。
とき:11月19日(水)10時~12時
ところ:コープ龍野店内
内容:血管年齢測定(センサーに指先を当てて、簡易的に血管年齢を測定することができます)、体組成計(体脂肪率などの測定ができます)、タブレットによる認知機能チェック、握力測定、足指筋力測定、健康相談
※申込不要
参加費:無料

問合せ:健康課(はつらつセンター内)
【電話】63・2112

■令和7年度「スズメバチ駆除事業補助金」の受付は終了しました
令和7年度のたつの市スズメバチ駆除事業補助金交付申請の受付は、申請額が予算額に達したため終了しました。

問合せ:環境課
【電話】64・3150

■家庭不用品交換情報コーナー
10月14日(火)現在の登録品

◆譲りたい品物
無料:三面鏡、オルガン、マッサージ機、掛布団・敷布団セット3組
有料:オイルヒーター、ヘアドライヤー、ミニアイロン、羽毛掛布団、ムートンの敷布団、ヘアアイロン

◆譲ってほしい品物
無料:野球グローブ、中学生用のカッパ(クリーム色のもの)
有料:自転車、草刈り機

◎詳しくは市ホームページをご確認ください

問合せ:
・環境課
【電話】64・3150
・新 地域振興課
【電話】75・0253
・揖 地域振興課
【電話】72・2523
・御 地域振興課
【電話】322・1451

■証明書コンビニ交付サービス停止のお知らせ
システムメンテナンスのため、次の日程で証明書コンビニ交付サービスを停止します。
停止日:10月31日(金)終日

問合せ:デジタル戦略推進課
【電話】64・3203