- 発行日 :
- 自治体名 : 兵庫県市川町
- 広報紙名 : 広報いちかわ 2025年11月号
■「NTTドコモビジネス株式会社」によるスマホ講座《入門編》
(市川町高齢者講座、楽しく学ぼう!生きがい講座)
日時:12月12日(金)13時30分~15時30分まで(受付:13時より)
場所:文化センターコミュニティホール
募集人数:10名程度
参加費:無料
※募集は、定員になり次第しめ切ります。
※この講座は、ドコモが用意したスマートフォン端末で学習します。お持ちのスマートフォンでは学習は行えません。
スマホってどうやって使うのかしら…今さら誰にも聞けない…
この講座では、実際に貸し出し機器を使って、基本の「き」から学ぶことができます。
申込・問合せ:教育委員会生涯学習課
【電話】26-0001
■中・西播磨(西播)看護職合同就職説明会
主催:兵庫県看護協会西播支部・兵庫県看護協会
新規採用や復職を希望する看護職や看護学生、看護補助者等を対象に対面式での説明会
を行います。就職活動応援セミナーも同時開催。復職者向け個別相談あり。
日時:12月14日(日)13時~16時
場所:イーグレひめじあいめっせホール
対象:看護職・看護学生・看護補助者等
参加病院:中・西播磨地域の医療施設、訪問看護ステーション介護施設等(予定)
(兵庫県看護協会HPに掲載予定)
参加費:無料
申込方法:専用入力フォーム(QRコード、兵庫県看護協会HP内)から※事前申込要(締切:12月5日(金)17時)
申込先:公益社団法人兵庫県看護協会兵庫県ナースセンター
【HP】https://www.hna.or.jp/
問合せ:
・兵庫県看護協会西播支部
【電話(代)】0791-43-3222
(担当:赤穂市民病院北村、高木)
・兵庫県看護協会ナースセンター
【電話】078-341-0240
(担当:由井、永井、古山)
■講演会「目からウロコの姿勢科学(R)」
~不調にさよなら、生き生きとした人生を歩む~
日時:11月29日(土)10時~11時30分
場所:福崎町文化センター小ホール
内容:「若々しさと健康につながる解決法」を姿勢科学が解き明かします
痛みは「年のせい」じゃない!!
定員:30名(受付順)
参加費:1,000円
申込:広報紙記載のQRコードもしくはFAX(氏名、住所、連絡電話番号入り)
問合せ:兵庫県姿勢調整師会播磨地区事務局
【住所】〒670-0971姫路市西延末113-14
【電話】079-294-1317
【FAX】079-294-1330
■自衛官候補生募集
「自衛官候補生」(特別職国家公務員)は、自衛官となるために必要な基礎的教育訓練に専念する新しい採用制度です。
応募資格:18歳以上33歳未満
受付期間:年間を通じて受付
試験科目:筆記試験、口述試験、適性検査、身体検査及び経歴評定
試験日程:受付時にお知らせします
入隊時期:採用予定通知書でお知らせします
問合せ:自衛隊兵庫地方協力本部姫路地域事務所
【住所】〒670-0012兵庫県姫路市本町240大手前ダイネンBLD1F
【電話】079-282-0535
■第16回つるい城山ハイキング開催!
開催日時:11月2日(日)10時~(雨天決行)
開催場所:市川町鶴居狐谷(きつねだに)駐車場
駐車場:瀬尾高圧工業(株)市川工場駐車場
持ち物:弁当、水筒、雨具、帽子、タオル等
参加費:無料
○登山装備でお越しください
○会場では…毎年好評の「山菜おこわ」や「焼き芋」の振舞や、(株)鶴居営農のもち米販売などお楽しみブースがいっぱいです♪

問合せ:城山城址の会・沼田
【電話】090-6902-2489
※二次元コードは広報紙23ページをご覧ください。
