くらし 学びの泉

人権、スポーツの結果(町体協把握分)、イベント開催などの情報をお届けします

◆(音楽)伝統と革新の交響曲
◇和太鼓 巡風樂舎(じゅんふうがくしゃ)Live(ライブ)
上郡町を拠点とする和太⿎奏者の前⽥剛史と蓑みのわ輪真まや弥が2022年に結成した「巡風樂舎」。郷⼟楽器である太⿎、篠笛、鳴り物などを中⼼に、さまざまなジャンルの楽器で奏でる創作⾳楽をお楽しみください。
日時:3月16日(日)午後3時~
場所:さよう文化情報センター
料金:
・一般…1,000円
・高校生以下…500円
※全席指定席
※当日券500円増
※未就学児入場不可
販売:2月10日(月)午前9時~
販売窓口:生涯学習課(さよう文化情報センター内)

◆(音楽)スタインウェイを演奏してみませんか?
◇『スピカホールで「夢」を奏でよう』参加者募集
スピカホールのピアノ「スタインウェイD-274」が、木造音楽堂の中で奏でる音色は、来場者だけでなく、プロの演奏家たちも魅了してきました。ピアノ経験がある人ならどなたでも参加できますので、この機会に、特別なピアノに触れてみませんか。
日時:3月15日(土)午後2時~
場所:スピカホール
募集人数:15人程度(連弾・アンサンブル可)
参加料:500円/人
観覧料:無料
申込期限:2月21日(金)午後5時まで
申込方法:生涯学習課の窓口でお申込みいただくか、以下の二次元コードからお申込みください
※二次元コードは本紙をご覧ください。

問い合わせ:スピカホール
【電話】82-0595

問い合わせ:生涯学習課
【電話】82-3336