- 発行日 :
- 自治体名 : 奈良県斑鳩町
- 広報紙名 : 広報斑鳩 2025年1月号
住民活動センター(住民活動の拠点)から、今年度の協働のまちづくり活動提案事業の活動を紹介します。
■元気な内にみんなで学ぼう介護の仕組みと老後の生活
団体名:ONE/STOPサロン(担当課…福祉課 地域包括支援センター)
終活や介護に関することを学んだり、参加者がお互いに交流する場として、2か月に1回のサロンを開催しています。
9月は行政書士・坪田氏を講師に招き、相続・遺言についての学習会を実施しました。
11月は町内の介護用品を取り扱う会社で現地学習会を実施しました。福祉用具の利用方法や選び方など実際に見て触れる体験は、充実感がありました。
■子どもからお年寄りまでみんなが集える場所
団体名:地域食堂みかん(担当課…子育て支援課)
「孤食(一人で食事する)」ということばを耳にすることがありますが、食を通して人と人はつながることができます。みんながいつも笑顔でいられるよう、優しさであふれる空間にしたいという願いから、『地域食堂みかん』は誕生しました。季節のカレーなどの提供や、和の心に触れることができる食後のお抹茶いっぷくサービス、とれたて野菜やパンの販売も行っています。
お子さんから高齢者まで、みなさんの笑顔があふれる交流の場をめざし、スタッフが持つ趣味や経験、資格を活かして楽しい時間を提供できるように地域のみなさんと協力しながら活動をすすめています。どなたでも参加できますので、興味のある人はぜひ、お気軽にいらしてください。
開店日:毎月第3日曜日 11:30~14:30
場所:オレンジの庭(法隆寺1-4-21)
※提供する料理がなくなり次第終了
(子ども・80歳以上は無料 大人は300円)
スタッフ一同お待ちしています!
問合せ:住民活動センター(生き生きプラザ斑鳩内)
【電話】0745-70-0923(直通)【HP】https://ikaruga-kyodo.jimdoweb.com/