くらし 募集

◆公営住宅入居者 随時募集
・吉野駅前町営住宅 1戸
・上市駅東口町営住宅 1戸
・飯貝町営住宅 1戸
・吉野県営住宅 1戸
・燦上市テナント(1-A、1-B、1-C、2-A)
・燦上市住居(3-B、3-C、4-C)
※家賃や入居資格等詳しくはウェブサイトへ

問合せ:町民税務課 住宅担当
【電話】32-3081(土・日・祝日は除く)

◆吉野町社会福祉協議会職員 採用試験
[令和7年4月1日採用予定]
募集職種:介護ヘルパー(正規職員)1名
受験資格:
(1)介護福祉士または、介護職員初任者研修修了者
(2)昭和51年4月2日以降に生まれた方
(3)普通自動車免許を取得の方
提出書類等:
(1)自筆履歴書(全国高等学校統一用紙による)
(2)健康診断書(公立病院発行のものに限る)
(3)写真2枚縦4cm×横3cm、申込前3ヶ月以内に撮影したもの。(1枚は(1)の履歴書に貼付、1枚は裏面に氏名記載)
(4)介護福祉士免許証の写しまたは介護職員初任者研修修了書写し
受付期間:2月10日(月)から2月20日(木)(土・日・祝日を除く)9時から17時までに、下記提出先まで持参または郵送(郵送の場合、簡易書留で「試験申込書在中」と朱書きし、締切日までに必着のこと)
提出先:〒639-3114 吉野町大字丹治130番地の1 健やか一番館4階
社会福祉法人吉野町社会福祉協議会 職員採用試験係
試験の日時:3月3日(月)13時開始
場所:吉野町中央公民館
試験の内容:面接
発表:本人宛に合否通知します。

問合せ:吉野町社会福祉協議会
【電話】32-8978

◆「源流体験会」参加者募集
吉野川・紀の川流域協議会主催20周年記念事業
川上村、紀の川(吉野川)の源流の森を訪ね、水環境について考えましょう。
日時:3月22日(土)10時集合(16時頃解散予定)
場所:森と水の源流館集合(川上村宮の平)
※希望者には、大和上市駅(9時30分発)と森と水の源流館の間の送迎有り(要事前予約)
定員:50名(抽選)
料金:参加費無料
締切:2月20日(木)
申込み:応募フォームまたは電話(下記問い合わせ先の番号)(参加者全員の氏名・年齢・住所・電話番号・メールアドレス・生年月日・緊急連絡先を入力)
※締め切り後、事務局から結果通知を発送予定
備考:昼食・飲み物は各自持参

問合せ:暮らし環境整備課 環境対策室
【電話】32-9024【FAX】32-8097【Eメール】[email protected]

◆吉野町公式ウェブサイトバナー広告の申込受付
掲載ページ:トップページ
募集期間:2月3日(月)から募集枠数の申込みがあるまで
掲載期間:1か月単位で掲載でき、最長12か月令和8年3月末まで掲載可
掲載開始:4月以降の希望する月の1日(原則)
サイズ:縦120×横320ピクセル
料金:月額5,000円

問合せ:政策戦略課広報広聴室
【電話】32-9090

◆南の島で国際交流 ちびっこ探検学校 ヨロン島
この事業は、サンゴ礁の海と美しい自然の中で、全国から参加する仲間(日本人・外国人)との民宿での共同生活や野外活動をとおして、言葉や習慣の違いを乗り越え、友情を深め、協調性や自主性、国際感覚を養います。
期間:6泊7日 3月26日(水)~4月1日(火)
対象:小学2年生~6年生
説明会のご案内や出発地別参加費など、詳しくは(公財)国際青少年研修協会のウェブサイトをご覧ください。

問合せ:(公財)国際青少年研修協会
【電話】03-6825-3130