- 発行日 :
- 自治体名 : 和歌山県有田市
- 広報紙名 : 広報ありだ 令和7年4月号
■たゆまぬ努力を称えて 2/22(土)
第47回有田市スポーツ賞表彰式を開催し、令和6年の1年間に、世界大会や全国大会などで優秀な成績をおさめられた27名と5団体の皆さんにスポーツ賞各賞をお贈りしました。
当日は、スポーツジュニア賞を受賞した上田 夢(うえだ まどか)さんと七彩剣の会から岡本 羚我(おかもと りょうが)さん、岡室 心菜(おかむろ ここな)さん、家本 櫂成(かもと かいせい)さん、桑原 理仁(くわはら りひと)さん、中野 丹心(なかの にこ)さんによる力強い剣道の演武が披露され、式典に華を添えてくれました。
■災害廃棄物処理等の新たな連携 3/3(月)
大栄(だいえい)環境株式会社と「災害廃棄物等の処理に関する基本協定書」を締結しました。地震や風水害など予測できない災害で発生する廃棄物の処理について、円滑な対応を図るため、実施協力に加えて平時から情報共有を行い連携を強化します。これにより、災害時の迅速な対応が可能となり、万一の災害に備えることができます。今後も市民の皆様に寄り添いながら、安心して暮らせる環境づくりに努めてまいります。
■未来への扉が開く!大阪・関西万博2025!
4月13日(日)、大阪・関西万博が開催します。「いのち輝く未来社会のデザイン」をテーマに、最先端技術や持続可能な社会の姿を体験できる場となります。世界中から集まる人々と交流し、新たな可能性を見つけてみませんか?
万博のチケットは、二次元コードから購入できます。未来へとつながるこの大イベントに、ぜひ注目してください。
公益社団法人2025年日本国際博覧会協会 経営企画室 西本敬一(にしもとけいいち)上席審議役による万博コラムで、大阪・関西万博の魅力を掲載中です。