くらし 管理栄養士のレシピ♪ハッピーごはん 107

■春の炊き込みご飯
ゴボウは、不溶性食物繊維と水溶性食物繊維が含まれており、便秘の改善、中性脂肪を減らす、食後血糖値の上昇を緩やかにします。また、春の新ゴボウは冬のゴボウと比較して柔らかく、さっと茹でたサラダにも適しています。

▽材料(4人分)
310kcal/塩分1.2g(1人分)
米…2合
ゴボウ…50g
ニンジン…50g
油揚げ…20g
ささみ…150g
菜の花…30g
A
・しょうゆ…大さじ1.5
・みりん…小さじ1
・だし汁…適量

▽作り方
(1) 米は洗っておく。
(2) ゴボウは斜めに切り、ニンジンは千切りにする。
(3) 油揚げは油抜きをし、千切りにする
(4) ささみは筋を取り、細かく切る。炊飯器に(1)~(4)、Aを入れ炊飯する。
(5) 菜の花は1cm位に切り茹でる。
(6) 炊き上がったご飯に(5)を混ぜる。