- 発行日 :
- 自治体名 : 和歌山県高野町
- 広報紙名 : 広報高野 令和7年5月号
■試験
◆自衛官等採用案内
▽採用種目
1.幹部候補生
2.自衛官候補生
3.予備自衛官補
4.一般曹候補生
採用種目ごとに受験資格、受付期間、試験期日が異なります。
詳しくは、上記ホームページをご確認ください。
問合せ:自衛隊和歌山地方協力本部 橋本地域事務所
【電話】0736-32-0744
【WEBサイト】https://www.town.koya.wakayama.jp/town/bosyu/30653.html
■講習会・相談会
◆若者総合相談WithYou
困っているのに誰にも言えないこと、誰に話したらいいか分からないことなど、相談を幅広く受け付けています。
対象:概ね15歳〜39歳までの方とそのご家族など
料金:相談・利用無料
問合せ:若者総合相談WithYou(ウィズユー)
【電話】0736-32-0874
◆若者サポートステーションきのかわ
適職診断、面接対策お手伝いします。「自分に合った仕事を知りたい」「就活の仕方が分からない」とお悩みの方、まずはお電話ください。
(49歳の方までご利用いただけます!)
日時:月曜日〜金曜日(祝日除く) 10:00〜18:00
料金:相談・利用無料/要予約
対象:就労を希望する無職の方(15歳から49歳までの方とそのご家族)
問合せ:若者サポートステーションきのかわ
【電話】0736-33-2900
住所:橋本市市脇1-1-6 JA橋本支店ビル2F
■お知らせ
◆「マイナ救急」の実証事業について
救急隊が傷病者のマイナンバーカードを活用して、必要な情報(通院歴や服用している薬など)を正確かつ早期に把握することにより、救急活動の円滑化・迅速化を図る取り組みを「マイナ救急」と言い、システムの実証事業が令和7年度から全国展開されることに伴って、この実証事業に高野町消防本部も参加します。
「あなたの命を守るマイナ救急」、マイナ保険証の携行をお願いします。
詳しくは、下記ホームページをご確認ください。
・YouTube消防庁動画サイトショートムービー「あなたの命を守るマイナ救急」
※QRコードは広報紙をご覧ください。
問消防本部総務係
【電話】0736-56-0119
【WEBサイト】https://www.town.koya.wakayama.jp/bousai/information/33425.html
◆国税庁税務相談チャットボット
▽チャットボットとは?
チャットボットとは、「チャット(会話)」と「ロボット」を組み合わせた言葉で、AIが自動で24時間いつでも回答を表示するウェブサービスです。
チャットボットを利用することにより、税に関する疑問について、電話での相談に比べて気軽に質問したり、国税庁ホームページに掲載している税の情報に短時間でアクセスすることができます。
・チャットボット(ふたば)に質問する
※QRコードは広報紙をご覧ください。
問合せ:粉河税務署
【電話】0736-73-3301
【WEBサイト】http://www/nta.go.jp
◆世界遺産高野参詣道「町石道」登山イベント
九度山の慈尊院から高野山へと続く世界遺産「高野山町石道」は弘法大師が開創以来、信仰の道として多くの人々が行き来した道です。
その道しるべとして建てられた高さ3メートルを超す五輪塔形の石柱である”町石”は、根本大塔を起点として慈尊院まで180基、奥之院弘法大師御廟まで36基建てられています。
風薫る新緑の季節に約20kmの道程に建てられた180町の町石をたどってみませんか。
※小雨決行、荒天中止
※途中に迂回路を通る場合があります
※駐車場がありませんので公共交通機関をご利用ください
日時:5月25日(日) 7:30〜9:00
場所:九度山町役場(和歌山県伊都郡九度山町九度山1190)
料金:1,000円(保険料含む、当日現金払い)
対象:健脚者向け
申込:
【WEBサイト】https://logoform.jp/form/WEVN/830973
問合せ:伊都振興局 地域づくり部
【電話】0736-33-4900