くらし 〔6月〕情報ひろば ~福祉~(2)

■社会を明るくする運動
◇統一標語
「犯罪や非行を防止し、立ち直りを支える地域のチカラ」
◇強調月間
7月1日(火)~31日(木)

【出発式andふれあいコンサート】
日時:7月1日(火)9:50〜
場所:とりぎん文化会館小ホール
内容:
・9:50~ 警察音楽隊演奏(予定)
・10:20~ 出発式
・10:50~ 講演会
講師:桂小文吾(かつら こぶんご)さん
料金:入場無料

問い合わせ先:鳥取保護区保護司会
【電話】0857-21-3203

■鳥取市高齢者等公共交通利用支援事業
内容:路線バス(日ノ丸自動車・日本交通)の定期券(高齢者向けバス定期券も含む)を定価の半額で販売
※原則払い戻し不可
場所:手続き…鳥取バスターミナル
対象:
・本市に住所がある65歳以上の人
・本市に住所があり、運転免許証を自主返納された人(年齢制限なし)
※詳しくは本市公式ウェブサイトをご覧ください。

問い合わせ先:本庁舎交通政策課(54番窓口)
【電話】0857-30-8326
【FAX】0857-20-3953

■はり・きゅう・マッサージ費の助成
対象:(1)~(3)すべてを満たす人
(1)所得税および市民税が非課税の人
(2)75歳以上の人または65歳以上の後期高齢者医療制度の被保険者
(3)後期高齢者医療保険料を納付済の人
支給・助成額など:1回あたり千円の助成券を最大12枚まで発行。助成券の有効期限は令和8年5月31日
利用可能施設:(一社)鳥取県鍼灸マッサージ師会、(公社)日本あん摩マッサージ指圧師会鳥取地域、(一社)鳥取県鍼灸師会の会員が経営する施設
持参するもの:本人確認ができるもの(代理の場合、代理人の本人確認の提示が必要な可能性あり)
受付:6月2日(月)〜
※7月以降は申請月により発行する助成券枚数が少なくなります。

問い合わせ先:
・本庁舎保険年金課(13番窓口)
【電話】0857-30-8225
【FAX】0857-20-3906
・各総合支所市民福祉課
【電話・FAX】健康・病院ページ