- 発行日 :
- 自治体名 : 鳥取県境港市
- 広報紙名 : 市報さかいみなと 令和7年7月号
■ヤング健診 ※要申込
若いころからの健康づくりが大切です。健診を受ける習慣をつけましょう。
対象:昭和61年4月1日~平成18年3月31日の間に生まれた人
※ただし、40歳以上の人で育休中などの理由で健診を受ける機会がない受診希望者は、ご連絡ください。
※託児を希望する人は、申し込み時にお伝えください。(先着16人)
日時:9月1日(月) 午前8時45分~10時15分
場所:保健相談センター
内容:身体計測、血圧測定、尿検査、血液検査、診察があります。
なお、希望者は別途、子宮がん検診、性と健康の相談(妊娠・更年期・女性のからだに関すること)、体組成計による体成分の分析を受けられます。
募集人数:50人
健診費用:1,000円(子宮がん検診の受診を希望する場合は、「令和7年度各種健康診査受診券」に記載の料金も必要です)
申込期間:7月9日(水)~8月18日(月)※定員になり次第締め切ります
申込方法:電話または電子申請のいずれか
その他:性と健康の相談は、ヤング健診とは別に無料ですることができます。
申込・問い合わせ先:健康づくり推進課 健診推進室
【電話】47-1041
■膵(すい)臓がん検診 ※要予約
済生会境港総合病院健診センターでは、今年度から膵臓がん検診の検診費用が減額となりました。
また、血液検査(腫瘍マーカー)については、新たに早期膵臓がんの発見に有用なものを導入し、超音波検査とMRI検査を組み合わせて行います。
検査内容:
・血液検査(腫瘍マーカー)
・膵臓MRI検査(MRCP)
・膵臓超音波検査(飲水法)
検診費用:19,800円 (前年度に当検診を受けた人は16,500円)
検査日:金曜日の午前中
※体内に金属が入っている場合など、当検診を受けられない人もありますので、詳しくはお問い合わせください。
次に当てはまる人は要注意!また、そうでなくても膵臓がんが気になる人は、検診をお勧めします。
□膵臓がんと診断された家族がいる □糖尿病 □喫煙
□膵臓の異常を言われたことがある □大量飲酒 □肥満
問い合わせ先:鳥取県済生会境港総合病院 健診センター
【電話】42-3164(直通)※平日の午前11時~午後4時