講座 公民館だより No.578

■第23回いわみフレッシュフェスティバル作品展の出品を募集します
▽作品展
期間:10月31日(金)~11月3日(月・祝)
ところ:岩美町中央公民館
募集規定:
(1)出品者…町内在住者または勤務者(自身が作成した作品に限ります。)
(2)規格
・絵画…60号以内
・書道…180cm×100cm以内
・写真…枠張り、四つ切り以上、100cm×100cm以内
・工作、手芸、工芸制限なし
(3)出品点数…1人2点以内
(4)搬入…10月20日(月)~10月26日(日)17:00まで
(5)搬出…11月4日(火)9:00~17:00
(6)その他
*壁面展示作品には吊り紐を必ず取付けてください。
*搬入搬出に必要な費用は出展者負担でお願いします。
*重量物は床に置いて展示する場合もあります。
*上記(2)の規格以外の出品については中央公民館にご相談ください。

■講座開催のお知らせ(要事前申込)(電話でお願いします)
○公民館のクッキング教室(3)
~食文化の伝承・昔ながらの巻き寿司andおにぎらず~
とき:9月30日(火)10:00~13:00
ところ:中央公民館調理室
内容:今回は、昔ながらの巻き寿司とおにぎらずを作ります。
募集人数:12名(先着順)
講師:健康福祉課 管理栄養士 乾京子氏
持ち物:エプロン、三角巾、お米1合、材料代(700円程度、当日精算します)

○いわみセンスアップ大学(参加費無料)
[第5回]
とき:9月26日(金)13:30~15:00
ところ:中央公民館
内容:講演「放送こぼれ話」元NHKアナウンサー藤澤武氏
※年間学習計画は広報いわみ4月号をご覧ください。

■三井住友海上文化財団ときめくひととき第1077回
吉野直子and池松宏 デュオ・リサイタル
吉野直子さん(ハープ)と池松宏さん(コントラバス)による、大きな楽器同士の優美な音楽をお送りします。
とき:12月7日(日)14:00開演(13:30開場)
ところ:岩美町中央公民館 いわみんホール
チケット:一般1,000円、高校生以下無料(要チケット)
※未就学児の入場はご遠慮ください。(中央公民館、とりぎん文化会館にて9月16日(火)発売予定)

問い合せ先:岩美町中央公民館
【電話】72-0510【FAX】73-1440