くらし お知らせ 健康・相談

■世界エイズデー エイズ(HIV)検査・相談
12月1日は世界エイズデーです。HIVの感染を知るには、検査を受けることが重要です。出雲保健所での検査は、無料かつ匿名で、結果を1時間程度でお知らせします。夜間検査も行います。
日時:12月1日(月)9:00~11:00、16:00~19:00、4日(木)16:00~19:00
場所:出雲保健所
料金:無料
その他:要事前申込(電話)

申込み・問合せ:出雲保健所
【電話】21-1191
担当課:健康増進課

■しまね分かち合いの会・虹~自死遺族のつどい~
大切な人を自死で突然失う衝撃、誰にも話せないその辛さなどを遺族だけで語り合う集いを開催しています。どうか一人で苦しまないでください。
日時:11月8日(土)14:00~17:00
場所:出雲市民会館
料金:300円(茶菓・資料代)
その他:申込不要

問合せ:しまね分かち合いの会・虹事務局 桑原
【電話】090-4692-5960
担当課:健康増進課

■出雲市障がい者レクリエーション
軽スポーツの体験会を行います。
日時:11月29日(土)13:30~
場所:サン・アビリティーズいずも
対象:市内の障がい者の方、その家族、ボランティアの方
料金:無料
その他:申込不要

問合せ:出雲市障がい者レクリエーション実行委員会事務局(サン・アビリティーズいずも内)野津
【電話】24-2040
担当課:福祉推進課

■全国ギャンブル依存症家族の会 島根
ギャンブル等の問題でお困りの家族が相談できる場です。
日時:11月2日(日)10:00~12:00
場所:いきいきプラザ島根
料金:1,000円
その他:申込不要

問合せ:全国ギャンブル依存症家族の会島根 坂本
【電話】090-7372-2025
担当課:福祉推進課

■難病専門相談
膠原病(こうげんびょう)内科の医師が、病気や療養、手指のこわばりや腫れ、関節痛等の相談を受けて助言等を行います。
日時:11月17日(月)13:30~16:30
場所:しまね難病相談支援センター
対象:膠原病・リウマチでお悩みの方、疑いのある方
料金:無料
申込・提出締切:11月7日(金)(完全予約制)

申込み・問合せ:しまね難病相談支援センター
【電話】24-8510
担当課:福祉推進課

■高校生によるスマホ何でも相談会
スマホの使い方にお困りの方へ、大社高校の生徒がマンツーマンで丁寧に教えます。この機会にスマホの疑問や不安をご相談ください。
日時:11月14日(金)16:00~17:15
場所:大社高校
対象:60歳以上の方
定員:20人程度(先着順)
料金:無料
申込・提出締切:11月13日(木)

申込み・問合せ:デジタル戦略室
【電話】21-6527