くらし 情報のひろば – 安全・安心

◆防火管理講習
▽甲種防火管理新規講習
日程:(1)8月28日(木)・29日(金)(2)9月10日(水)・11日(木)
場所:労働福祉事業会館(北区津島西坂一丁目)
申込:HPまたは申込書(HPで入手可)をファクスで(1)7月17日~24日(2)7月30日~8月6日の間に

▽オンライン講習
内容/日程:
(1)乙種防火管理講習/8月20日(水)~26日(火)
(2)甲種防火管理再講習/8月20日(水)~24日(日)
(3)防火・防災管理再講習/8月22日(金)~26日(火)
申込:HPで(1)(2)7月11日~15日(3)7月14日~18日の間に

問合せ:日本防火・防災協会
【電話】03-6263-9903
【FAX】03-6274-6977

◆危険物取扱者保安講習会
危険物取扱者免状を持ち、危険物取扱作業に従事している人は、原則3年ごとにこの講習を受けなければなりません。また、新たに従事する人もこの講習を受ける義務があります。
日程:10月22日(水)
場所:岡山ふれあいセンター(中区桑野)
対象:
・午前の部 給油取扱所と移動タンク貯蔵所の従事者
・午後の部 その他の施設(コンビナートは除く)
申込:同課、各消防署にある申込書を(一社)県危険物安全協会連合会(北区丸の内二丁目)へ郵送・窓口で7月1日~8月22日の間に

問合せ:
・予防課
【電話】234-9975
・各消防署