くらし 農業者向け物価高騰対策支援補助金

農業生産資材の価格高騰により経営に負担が増している農業者に対して、経営支援のための補助金を交付します。詳しくは、市ホームページで確認を。

対象:令和7年1月1日現在、市内に住所を有する個人または主たる事業所を有する法人で、次の全てを満たすもの
・6年時点で営農をしており、7年以降も継続予定
・6年分の税申告(法人は7年1月1日の直前の事業年度における税申告)をした人のうち、農業所得用の青色申告決算書、収支内訳書または決算報告書(法人)に記載された補助対象経費(種苗費、肥料費、諸材料費)の合計額が5万円以上(税込み)
補助率:補助対象経費(税抜き)の5分の1以内。上限40万円
申し込み:6月30日(月)までに、本庁総合案内・農林水産課、児島・玉島・水島・船穂・真備の各支所産業課(係)、庄・茶屋町の各支所、市ホームページにある申請書に必要書類を添付し、問い合わせ先へ郵送で。本庁農林水産課、児島・玉島・水島・船穂・真備の各支所産業課(係)、庄・茶屋町の各支所に設置の受付ボックスに提出も可(平日9時~17時)。前回の農業者向け物価高騰対策支援補助金(6年2月16日~6年4月30日に受け付けた補助金)を支給した対象者には、4月下旬に申請書を発送

問い合わせ先:本庁農林水産課(〒710-8565西中新田640)
【電話】426-3425