- 発行日 :
- 自治体名 : 岡山県津山市
- 広報紙名 : 広報津山 令和7年10月号
活動に参加したい人や、新しく通いの場を立ち上げたい人など、お気軽にご相談ください。
■こけないからだ体操
住み慣れた地域の仲間と一緒に、週1回体操をします。筋力をつけるだけでなく、認知症・閉じこもりなどの防止や、住民同士の見守り活動に役立つ講座です。現在、市内211地区で実施しています。
■ふらっとカフェ
地区の集会所など、高齢者が歩いて行ける身近な場所で気軽に集まれる「居場所づくり」をする活動です。茶話会、レクリエーションや趣味活動などで楽しく過ごし、閉じこもりや認知症予防につなげます。令和6年4月から補助金制度を始め、現在市内36カ所で実施しています。
■俺の野菜づくり講座
男性の高齢者を対象に、野菜づくりをしながら運動、社会参加などでフレイル*予防を図ります。認知症予防事業への参加や、収穫した野菜の寄付など、社会貢献にも取り組んでいます。*年齢を重ね心と体の働きが弱くなってきた状態。対策により回復が可能です
問合せ:高齢介護課(市役所1階11番窓口)
【電話】32-2070