- 発行日 :
- 自治体名 : 岡山県赤磐市
- 広報紙名 : 広報あかいわ 令和7年4月号
◆「お口の健康」から始めるフレイル対策
こんなお口の変化はありませんか?
・発音がはっきりしない
・食べこぼしが増えた
・むせることが増えた
・噛みづらくなった
口の機能の衰えは、全身の衰弱につながりやすく、誤嚥性肺炎や認知症、生活習慣病などの病気を招きます。毎食後の歯磨きや義歯の手入れを丁寧に行い、3カ月~半年に1度は歯科医院で口の中をチェックしましょう。また、口腔体操を行い、口腔機能を保ちましょう。
◇パタカラ体操(口腔体操:唇と舌のトレーニング)
「パ」唇を破裂させるように
「タ」舌の先を歯切れよく
「カ」舌の奥を喉に押し付けるように
「ラ」舌の先をクルクルまわして
※詳細は本紙をご覧ください。
問合せ:健康増進課